2023年6月の記事一覧 2023年6月 全ての記事 カテゴリ 運動会 自然教室 ふるさと登山 夏の日吉祭り 秋の日吉祭り 冬の日吉祭り 修学旅行 アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (3) 2025年3月 (2) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (3) 2024年3月 (6) 2024年2月 (5) 2024年1月 (2) 2023年12月 (3) 2023年11月 (7) 2023年10月 (4) 2023年9月 (7) 2023年8月 (1) 2023年7月 (2) 2023年6月 (6) 2023年5月 (15) 2023年4月 (3) 2023年3月 (6) 2023年2月 (4) 2023年1月 (2) 2022年12月 (2) 2022年11月 (4) 2022年10月 (6) 2022年9月 (1) 2022年8月 (1) 2022年7月 (3) 2022年6月 (4) 2022年5月 (10) 2022年4月 (7) 2022年3月 (6) 2022年2月 (1) 2022年1月 (0) 2021年12月 (2) 2021年11月 (5) 2021年10月 (3) 2021年9月 (1) 2021年8月 (0) 2021年7月 (5) 2021年6月 (4) 2021年5月 (0) 2021年4月 (4) 2021年3月 (2) 2021年2月 (0) 2021年1月 (0) 2020年12月 (0) 2020年11月 (10) 2020年10月 (0) 2020年9月 (5) 2020年8月 (1) 2020年7月 (16) 2020年6月 (2) 2020年5月 (3) 2020年4月 (3) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 6月19日(月) 1・3・4年生 交通安全教室、安全に気を付けます。 投稿日時 : 2023/06/19 職員 カテゴリ: 本日の午前、1年生は道路の安全な歩き方について、3・4年生は自転車の安全な乗り方について学びました。交通指導員の方から来校いただき、安全な歩行と乗り方を指導いただきました。その後、1年生は、実際に歩道を歩いたり横断歩道を渡ったりして、安全な歩き方を身に付けました。3・4年生は、実際に自転車に乗り、道路状況に合わせて、後方確認をしたり一時停止をしたりして、安全な乗り方を身に付けました。交通ルールを守って、安全に登下校したり安全に自転車に乗ったりして、自分の命は自分で守ります。 « 123456 »
6月19日(月) 1・3・4年生 交通安全教室、安全に気を付けます。 投稿日時 : 2023/06/19 職員 カテゴリ: 本日の午前、1年生は道路の安全な歩き方について、3・4年生は自転車の安全な乗り方について学びました。交通指導員の方から来校いただき、安全な歩行と乗り方を指導いただきました。その後、1年生は、実際に歩道を歩いたり横断歩道を渡ったりして、安全な歩き方を身に付けました。3・4年生は、実際に自転車に乗り、道路状況に合わせて、後方確認をしたり一時停止をしたりして、安全な乗り方を身に付けました。交通ルールを守って、安全に登下校したり安全に自転車に乗ったりして、自分の命は自分で守ります。