学校だより
マーチング発表会
11月22日の昼休み、マーチング部の発表会を行いました。
昨年、今年とぎおん柏崎祭りのマーチングパレードが2年連続で中止となった中、マーチング部は目標をもちながら練習を続けてきました。
全校児童を前に迫力ある発表をし、大きな拍手に包まれました。
今後は4年生の新入部員を迎え、引き継ぎを行っていく予定です。
イルミネーションで学校を飾ろう!②
「30周年おめでとう」のイルミネーション点灯まで、もう少しとなりました。
子どもたちがLEDライトでかたどった文字や飾りを、先日、保護者ボランティアの皆様から設置してもらいました。玄関横にある植栽や2階ベランダを活用して飾り、アドバイザーの方から全体を調整してもらい、何とか作業が完了しました。
協力してくださった皆様、大変ありがとうございました。点灯の24日(水)が楽しみです。
イルミネーションで学校を飾ろう!①
今月末に、創立記念事業として「30周年ありがとう」のイルミネーションを校舎に飾る予定でいます。
子どもたちの手で作成する部分があり、ボランティアを募り作業を始めました。
見本をみながら文字や飾りをかたどり、だんだん作業も上手になってきました。
点灯が楽しみですね。11月24日(水)17時より校舎側壁に点灯し、地域の皆様にもご覧いただきます。
創立30周年記念あおぞらフェスタ
11月13日(土)に「創立30周年記念のあおぞらフェスタ」が行われました。
低学年、中学年、高学年に分かれた分散開催でしたが、各学年とも30周年を祝う内容を組み込みながら、生き生きと発表していました。
ご参観いただいた保護者の皆様ありがとうございました。
創立記念朝会 ~ありがとう30年~
剣野小学校は今年度30周年を迎えました。
「草創期ガイドブック 剣野小ものがたり」を読むと、多くの方の学校設立への願いが叶い、平成4年4月に開校式を行っています。
記念朝会では、当時を知る方のインタビューや当時の校歌を見聞きしたり、クイズを出してもらったりしながら、全校で開校当時に思いを馳せました。
今月下旬には、30周年記念イルミネーションを制作し校舎を彩る予定です。