槇小ニュース&お知らせ

2023年6月の記事一覧

学校畑の整備①

 150周年記念事業の1つとして、学校畑の整備工事が始まりました。

 

 畑の周りを囲い、土が流れ出ないようにする工事です。

思い出・お祝いメッセージ⑬

 150周年記念事業の「思い出・お祝いメッセージ」を更新しました。

 

 思い出とメッセージを寄せていただいたのは、先日まで教育実習に来ていた小林未来さんです。

 在学当時、140周年記念を迎えたそうで、槇原小学校初代キャラクター「マッキー」にまつわる思い出を紹介してくれました。

 

 そこから10年。150周年となり、マッキーのお友達も増え、にぎやかになりました。

 

⑬【平成26年度卒業 小林 未来さん】

ふれあい班活動

 豊かな人間関係を育むため、今年度は、ふれあい班活動に力を入れています。

 これまで、新メンバー顔合わせ、運動会の「まきの子タイフーン」、体力テスト、清掃班とかかわる機会をもってきました。

 

 今日は、ふれあい班遊びをしました。6年生が企画して、椅子取りゲームやフルーツバスケット、イントロクイズ、命令ゲーム、リーダーは誰だゲームなどを楽しみました。

 

 

 

 

 高学年は下学年をリードし、中学年は高学年を見て学び、低学年は上学年の話をよく聞いて行動するよい関係ができてています。

 

 昨年度までの3年間はコロナ禍で、なかなか触れ合うことができませんでしたが、異学年で交流するよさを感じています。

児童引渡し訓練

 災害時に備えて、児童引渡し訓練を行いました。

 

 昨年度は、校舎改築工事とコロナ禍のため、地区ごとの時間差でお子さんを保護者に引き渡す方法に重点を置いて訓練しましたが、今年度は、児童の避難→メール配信→保護者の迎え→引渡しの一連の動きを確認しました。

 

 まず、地震発生を受けて、グラウンドに避難しました。次に、全員の避難を確認した後に、きょうだいが一緒になるために地区(登校班)ごとに並び替えました。

 

 すると、メール配信で迎えの連絡を受けた保護者の方々が、徒歩や車で次々と迎えにかけつけてくれました。

 

 グラウンド内や引渡しが混乱しないように、車両や徒歩の方の動線を確認しながら進めました。それぞれ、事前の計画どおりに訓練を行い、スムーズにお子さんを引き渡しすることができました。

 

 訓練したことを実際に生かすような災害が来ないことが一番よいのですが、万が一のことが起こったときにどうすればよいのかが児童も保護者も、我々教職員も確認できました。

 

築山改修工事

 創立150周年記念事業の築山改修工事の様子を「創立150周年記念事業 写真館」にアップしました。

 今日は、造園業者によって、築山に芝生が敷き詰められました。

 小さな木の杭で芝生が動かないように固定していました。

 

写真館 創立150周年(現在)