学校紹介
上越地区大会 前半日程終了!
上越地区大会の前半日程が終了しました。
1日目(6月13日)陸上競技、男女ソフトテニス(個人)
2日目(6月14日)陸上競技、男女ソフトテニス(団体)
3日目(6月19日)男女ソフトテニス(個人)、野球、男子バスケット
栄光の記録
◎陸上競技部
・女子100M 4位(県大会出場)
・女子走幅跳 2位(県大会出場)、7位(県大会出場)
・女子砲丸投 7位(県大会出場)
・女子走高跳 7位(県大会出場)、8位(県大会出場)、8位
・男子低学年4×100MR 4位
・女子共通 4×100MR 4位(県大会出場)
・女子低学年4×100MR 8位
◎男子ソフトテニス
○団体戦
・予選ブロック 3位
瑞穂中 1-2 城東中
瑞穂中 2-1 城西中
瑞穂中 0-3 柏崎東中
○個人戦 ・ベスト32 2ペア
◎女子ソフトテニス
○団体戦 3位(県大会出場)
・予選ブロック 1位
瑞穂中 2-1 柏崎東中
瑞穂中 3-0 直江津東中
瑞穂中 2-1 城東中
・決勝ブロック進出決定戦
瑞穂中 2-1 柏崎第三中
・決勝ブロック 3位(セット率)
瑞穂中 0-3 上教大附属中
瑞穂中 2-1 城北中
○個人戦 ・ベスト16 、 ベスト32
◎野球 柏崎北部 0―7 糸魚川東中
(柏崎北部:瑞穂中・西山中・柏崎第二中 合同チーム)
◎男子バスケットボール
瑞穗中 37―51 鏡が沖中
GPSフラワーロード花壇整備 第2弾!!
6月17日(土)、PTAのボランティアの皆さんの御協力の下、フラワーロードの花壇整備をしました。
事前に生徒が、草取りをしチューリップの球根の掘り起こしを終えていましたが、徐々に雑草が生えてきていました。
みずほサポート倶楽部の皆さんから手ほどきを受けながら、作業をしました。耕運機で耕した後、整地して、マルチを張ります。
これがなかなか難しい。汗びっしょりになって2時間ほど作業に没頭しました。大変ありがとございました。
プール清掃をしました
体育の水泳授業のためのプール清掃を実施しました。
瑞穂中では、例年、陸上競技部が頑張ってくれています。デッキブラシやスポンジを手に一生懸命取り組んでいました。部員たちも楽しんでいたようです。磨いたとこををバケツで水をまき、汚れを洗い流していました。お陰で今年も、綺麗なプールで気持ちよく水泳授業ができそうです。
就職ガイダンスを実施しました!
2年生総合的な学習の時間のキャリア教育(キャリア形成支援)の一貫として就職ガイダンスを実施しました。講師にキャリアコンサルタントをお招きして、職場体験学習に向けての学習を行いました。
職業人としての基本である「あいさつ」の仕方、話の聞き方をはじめ基本的な態度について、実習を交えて教えていただきました。そして、自分を知ることやインタビューに答えて自分のことを相手に伝える学習など、実社会で普段何気なく行われていることですが、緊張感からか、その難しさを感じていました。
今日の経験を職場体験学習当日に生かして有意義な学習にしてほしいと思います。
地区大会激励会!
いよいよ来週から地区大会が始まります。
出場する選手を激励する激励会を実施しました。
3年生にとっては、最後の一連の大会が始まります。
集大成になるように、会場の雰囲気、緊張感、一瞬一瞬のきらめきを楽しんでほしいと思います。