学校紹介
体育祭 結団式!
体育祭の結団式を行いました。最初に、生徒会長から結団式を行う意味の説明があり、その後、紅団、青団に分かれてリーダーを中心に団結を誓いました。
紅団は、団名を「焔人」、スローガンを「煙焔天に漲る」としました。
青団は、団名を「海神」、スローガンは「常勝、常笑、常昇~常に勝て、常に笑え、常に昇れ!!~」としました。
これから、9月16日(土)に向かって活動が始まります。最高のパフォーマンスを期待してます
中学生のための歯科教育!
7月7日(金)、1年生を対象に歯科教育を実施しました。
歯科衛生士を講師に迎え、歯周病や歯肉炎の予防について講義をしていただきました。その後、鏡を見ながら、実際にデンタルフロスを用いて、正しい使い方について実習をしました。
また、清涼飲料水の糖分とだ液の働き、口呼吸や定期検診など虫歯予防についても教えていただきました。
保護者面談、よろしく願いします。
明日(7月4日)からの4日間、保護者面談を予定しております。生徒の学校の様子や御家庭での様子などを話題にさせていただければありがたいです。また、3年生は、進路について相談させていただく予定です。よろしくお願いいたします。
この4日間、4限と5限の授業を、保護者の皆様に公開します。御来校の際に、ぜひ参観をしていただきたいと思います。
4日間の4限と5限の時間割です。ご覧ください。→ R5 前期面談公開授業時間割.pdf
向日葵の種植えをしました。
1年生が、校庭の花壇とみずほ園にヒマワリの種を植えました。このヒマワリは、45日ほどで開花するそうですので、8月中旬には、綺麗な花を咲かせると思います。成長を楽しみならが育てていきたいと思います。
また、先日、苗植えをしたフラワーロードの草取りも、少しだけ行いました。順調に育っていました。
水泳授業が始まりました!
今年度も、水泳授業が始まりました。今日は、体育館でしっかりと説明を受けた後、時間いっぱいプールに入りました。これから、本格的に水泳授業シーズンとなります。体調管理、衛生管理について、一層気を付けてほしいと思います。