学校紹介
テストに向けて
昨日の放課後、テスト前の質問教室が実施されました。食堂を会場に5教科(国語、社会、数学、理科、英語)の教科担当が、テスト勉強を進める中で気付いた疑問点について、生徒に答えていました。テスト直前ということもあり、真剣な表情で繰り返し質問している生徒もいました。学習を進めている中で疑問が沸いてくるということは、それだけ深く学習を進めているからだと思います。分からないところをそのままにせず、一つ一つ解決していく姿勢は、学習だけではなく生活の中でも大切な姿勢だと思います。
教育スローガン『今までより これから』
生徒会スローガン『結実 ~結束の先に~ 』
「備えあれば憂いなし」
本日、昼休みの時間帯に予告なしの避難訓練を実施しました。調理場の方の出火を想定しての訓練でした。昼休みと言うことで、授業中とは違い、子どもたちが分散している状態でも慌てずに整然と避難できるか検証しました。災害や事故は、いつ何時、誰に降りかかるか分かりません。しかし、備えることは誰にでもできます。いざという時に自然に身を守る行動ができたり、正しい状況判断をするには、日ごろの訓練を真剣に行うことが大切です。
教育スローガン『今までより これから』
生徒会スローガン『結実 ~結束の先に~ 』
健康・家庭学習強調週間が終わって
今日で「第3回みずほ健康・家庭学習強調週間」が終わります。中間テスト期間と言うこともありましたが、「睡眠の質」「学習時間の確保」「メディコン」の3つの目標をクリアすることはできたでしょうか?この取組は、いわゆる基本的生活習慣、つまり規則正しい生活をしましょうということです。きちんと時間を決めてメリハリのある生活をすることが大切です。3年生は、これから進路実現に向けて、自分の身体の健康を大切にしながら学習進めてほしいと思います。
教育スローガン『今までより これから』
生徒会スローガン『結実 ~結束の先に~ 』
フラワーロード作業の延期
今日の5、6時間目に1年生が、チューリップの球根を植えるフラワーロード作業を予定していましたが、朝からの降雨により、延期とさせていただきました。御協力いただく予定で準備していただいていた保護者の皆さまに大変御迷惑をお掛けいたしました。今後、お天気と相談と言うことになりますが、日を改めて作業を行いたいと考えています。今後とも御理解と御協力をよろしくお願いいたします。
教育スローガン『今までより これから』
生徒会スローガン『結実 ~結束の先に~ 』
「第3回みずほ健康・家庭学習週間(秋季)」
今日から11月7日(月)まで中学校区4校で行っている「みずほ健康・家庭学習週間」が始まります。中学校は、テスト期間に合わせているので小学校とは少し時期が違います。春・夏と実施して今回が3回目となります。年間を通して、「家庭学習時間」「睡眠の質」「メディアコントロール」を重点に行います。春から少しずつステップアップしています。今回の取組でも目標を達成し、生活習慣を見つめ直し、振り返る機会にしてほしいと思います。
教育スローガン『今までより これから』
生徒会スローガン『結実 ~結束の先に~ 』