学校の様子
10月17日(火)鯖石ロードレースの現地練習
今日は、鯖石ロードレースの現地練習第2回目です。22日(日)の本番に向けての最後の現地練習になります。低学年もコースに大分慣れてきたようです。本番のお天気が心配ですが、晴れることを祈っています。
10月16日(月)ソフィアセンターの本借りたよ。
毎月1回、ソフィアセンターの本が移動で学校に来てくれます。本好きな子供たちはどれがいいかなあと楽しそうに選んでいました。今日は、さっそく1年生がどの本を借りようかと見ていました。
10月13日(金)今日のクラブ活動
本日はクラブ活動の日。ニュースポーツクラブはラケットテニスを、メイキングクラブは写真撮影をしていました。ラケットテニスは、アクアパークから借りてきました。写真は、学校のお気に入りの場所を撮影しました。どちらのクラブも楽しんでしている上学年です。
10月12日(木)里山体験in高柳
今日は高柳小学校の皆さんと鯖石小学校の3・4年生で一緒に高柳地区で里山体験をさせてもらいました。天気よく自然がいっぱいの中でみんな楽しく活動してきました。栗拾い、柿もぎ、焼き芋など本当に楽しい里山体験でした。
10月11日(水)後期開始。給食の食べ方が変わりました。
今まで3・4年生は新型ウイルス感染症対策で教室で食べていましたが、後期の始まりをきっかけとしてランチルームで食べることに変更しました。5・6年生も教室で輪になって楽しそう。会話を楽しみながら食べる鯖石っ子です。