槇小ニュース & お知らせ
西中通コミセンまつり
今日、西中通コミュニティーセンターで「2022秋の感謝祭」が行われています。
体育館には、2,3年生の工作と絵が展示してあります。
ほかにも、日吉小学校やはらまち保育園、とうぶ保育園の子どもたち、コミセン講座で地域のみなさんが作った作品も展示されています。
2、3年生の子どもたちは、お家の人と一緒に訪れて、自分の作品を見てもらっていました。
また、6年生の代表児童が春から育てた柏崎の伝統野菜「刈羽節成きゅうり」の漬物販売を行いました。
5人ずつ3つのグループに分かれて、きゅうりを漬物に加工してくれたにしなか菜々彩工房のみなさんと一緒に販売しました。
「いっらっしゃいませ!」「おいしいお漬物ですよ!」「ぼくたちが作ったきゅうりです!」と声を出し、お客さんを呼び込んでいました。
はじめは恥ずかしがっていた子も、だんだんと声が出て、呼び込みの言葉も工夫していました。
菜々彩工房さんからお借りした法被がとても似合っていました。
*写真撮影の時のみマスクを外しました