ブログ

学校の様子

12月20日(水)土垂いもでクッキング

たくさん採れた土垂いもを中学年が調理しました。「おいなじる」と「いももち」です。南鯖石コミセンの地域コーディネーターさんからも指導いただきながら、おいしく楽しく作っていました。故郷の食材を使ったお料理で故郷のよさを感じ取ってもらいたいです。

12月19日(火)音楽朝会 中学年

今日は音楽朝会の日。今年から、音楽朝会で各学年の音楽の成果を簡単に発表してもらうことにしました。3・4年生は歌と合奏の発表です。合奏では、間奏の合間に楽器を替えて、一人がいろいろな楽器に挑戦できるようにしました。とても素敵な発表でした。退場も3・4年生の発表で退場、3・4年生も楽しそうでした。

12月18日(月)マット運動の練習

冬の定番、マット運動。1年生から6年生まで、体育は今マット運動の練習です。今日は、中高学年が逆上がりや開脚の前後転などの練習をしていました。みんな自分の技の取得に向けて一生懸命です。

12月15日(金)地域子供会

あと1週間ほどで冬休みに入ります。楽しいお休みを前に子供たちもわくわくしていることでしょう。今日の5時間目は冬休み前の地域での遊び方などを確認する地域子供会の日です。楽しく安全な冬休みになるように、各地区ごとに分かれて話合いをしました。よい冬休みになりますように。

12月14日(木)電気をとおすかな? 3・4年生

理科の実験で電気をとおすものは何かを調べていました。子供たちが予想に基づいてとおすものとおさないものを実験で確認しています。アルミ箔が電気をとおすことに驚いている子供の反応が良く、実験の大切さを感じました。

12月13日(水)おもちゃランドの準備 2年生

2年生はおもちゃランドに向けて準備の真っ最中。ルールづくりや看板づくりをしていました。金曜日に1年生を招待して遊んでもらうそうです。外を見たら大きな虹がかかっていました。みんなで虹を鑑賞することもできました。

12月12日(火)鯨波小学校の1年生と交流

今日は、鯖石小の1年生と鯨波小の1年生がオンラインで交流しました。以前、鯨波小での研修会で担任同士が今度互いに交流しましょうと話がでて実現したものです。ちょうど人数も同じくらい。自己紹介したり、それぞれの学校について質問しあったりしました。とても楽しかったそうです。

12月11日(月)きずな郵便

きずな強調月間の今月、児童玄関にポストを設置しました。子供たちが、校内の児童へお手紙を書いています。これまでの感謝の気持ちや何気ない普段のことなどやりとりをしています。はがきをもらった子供は嬉しそう。おはがきをおさえている福島みやげのあかべこも子供たちに人気です。

12月8日(金)大根ぬき 保育園と一緒に

1・2年生は、秋に植えた大根を収穫しました。保育園の園児と植えた大根です。今日は、いい天気なので、一緒に大根を抜きました。立派な大根ができて嬉しそうな声があがっていました。

12月7日(木)ダンス発表会

3年生から6年生は体育の時間でダンスを学習しました。中学年は皆で、高学年はそれぞれのグループでダンスの発表です。どの学年も楽しそうにのびのびとダンスをしていて素晴らしかったです。高学年は自分たちで振り付けを考えていました。笑顔の子供たちに、見ている方も楽しくなってしまう、そんな発表会でした。