学校の様子
リケン文庫
株式会社リケン様より、図書を寄贈していただきました。早速子どもたちは、本棚の前で、新しい本を嬉しそうに見ていました。今年度は、調べ学習に活用できる本を中心に揃えました。感謝の気持ちをもちながら、学習に使ってほしいと思います。
全校遊び
本日の昼休みに、6年生への感謝の気持ちを表すということで、全校遊びを実施しました。なかよし委員会の企画でした。内容は6年生クイズでした。6年生の好きな給食メニューや、将来の夢についての問題が出され、八石班で回答を考えました。6年生の新たな一面が見られ、みんなとても喜んでいました。
六送会に向けての代表委員会
3月3日の「六年生を送る会」に向けて、準備が進められています。今日は、各学年の出し物とスローガンについての話し合いを行いました。5年生が中心になり、6年生への感謝の気持ちを表そうとがんばっています。思考を凝らしたアイディアが出ており、当日の開催が大変楽しみです。
新1年生交流会
今日は保育園児が体験入学に来ました。1年生と5年生児童と交流しました。1年生は学校探検をして、学校の様子を教えたり、鬼遊びをしたりしました。5年生は、フルーツバスケットをしたり、本の読み聞かせをしたりしました。園児の皆さんはとても喜んで参加していました。来年度に向けて準備は万端です。
卒業式の合唱練習がはじまりました
小学校最大の行事「卒業式」が近づいてきました。今日はその卒業式に向けた歌の練習を行いました。高学年と中低学年でパートを分けて2部合唱をします。心温まる式典になるよう、今後も練習を重ねていきます。