学校の様子
7月23日(火)自然教室⑧
調理班とかまど班で協力してあっという間に美味しいカレーが完成しました。みんなでおかわりしてお腹いっぱい!
食べた後は、調理器具磨きです。来た時よりも美しく。次の人が気持ちよく使えるようにピカピカになるまで磨く思いやりリレーを実践します。
7月23日(火)自然教室⑦
自然教室2日目がスタート。朝の集いを終えて、部屋の片付けも終了。これから野外炊事が始まります。美味しいカレーができるでしょうか…。
7月22日(月)自然教室⑥
夕食後は、陽が落ちた屋外に出て、キャンプファイヤー&ナイトハイクを行いました。
みんなで歌い、踊り、歩いた夜。サプライズゲストも参加し、子供たちも大喜びの活動となりました。
今は班長会議も終わり、寝る前の自由時間。子供たちは友達とおしゃべりしながら思い思いの時間を過ごしています。
明日は野外炊事と源流探検を予定しています。明日も子供たちの活躍がたくさん見られそうですね。
本日の更新は以上になります。明日も活動の様子をお知らせしますので、お楽しみに!
7月22日(月)自然教室⑤
午後の活動は妙高アドベンチャーでした。様々なミッションを全員でクリアしていく中で、集団(チーム)としての力を高めます。
約3時間、全員で話し合い、力を合わせながら活動を終えた子供たちの表情は明るいものでした。
7月22日(月)自然教室④
食堂でランチバイキング。ご飯を食べて昼の活動に備えます。みんなもりもり食べています。