ブログ

学校の様子

芽が出たよ! 1年生アサガオ

1年生教室を通りかかると、大声で呼び止められ、腕を引っ張られ、教室のベランダまで連れて行かれました。

「芽が出ました!!!」先日種を植えて、一生懸命お世話しているアサガオの芽が出たのです。

一人一人がアサガオに名前をつけて、親になって育てているのだそうです。

どんな色のアサガオが咲くでしょうか?きっと鮮やかなその子らしい色でしょうね。

5月31日(火) 八石登山オリエンテーション

金曜日に迫った八石登山。全校の子どもたちに担当からオリエンテーションがありました。

鯖石小学校の登山は、「南条口~下八石~中八石~上八石~石川口~徒歩で学校へ」という八石山を縦走するルートで

す。どこが疲れるところか、休憩ポイントなど、実際に下見に行った職員から詳しい説明がありました。

縦割り班でいく登山。上級生が下級生を励まし、リュックを持ったり、後ろから押したり、協力して登ります。

天気が少し心配ですが、子どもたちの素敵な姿がたくさん見られるといいなぁ。楽しみです。

 

5月26日(木) 大きくな~れ 土垂れ芋

  

高学年が田植えをしているちょうどその時、学校の畑では、中学年が南鯖石名産「土垂れ芋」を植えていました。

地域コーディネータ-の小柳様、宮之下地区の生産組合の方々からご指導いただき、一人一人種芋を植えていきまし

た。「みそ汁にしようかな。煮物もおいしそうだな・・・」早くも収穫したことに思いをはせていました。

5月26日(木) 学校田で田植え

  

南鯖石の田島にある学校田で高学年が田植えをしました。

毎年恒例、地域の皆様、JAの皆様からお手伝いいただいての田植えでした。日差しは暑いけど、泥の中はひんやり気

持ちいい。でも油断すると足にヒルが・・・。子どもたちに混じって、担任や校長も一心不乱に苗を植え続けました。

疲れたけど、充実した体験となったようです。今年度は学校田の土をバケツに入れて、学校でバケツ稲栽培にも挑戦し

ます。果たしてお米はとれるでしょうか・・・。ご指導いただいた皆様ありがとうございました。これからもよろしくお

願いします。

 

5月21日(土) 白熱の大運動会終了!

  

未明の雨で、グラウンドコンディションは最高。暑くもなく、寒くもなく、熱中症や風邪の心配も一切いらない状況の

中、新生鯖石小学校11回目の運動会が行われました。両軍団長の力強い宣誓の後、応援合戦が繰り広げられました。

マスク着用もなんのその、大きな声で応援していました。勇ましさの中にも、「赤組も白いご飯を食べてるぞぉ!」

「そうだそうだ!」「真っ赤な太陽がないと地球は終わるぞ」「そうだそうだ!」ユニークな応援がほほえましくもあ

りました。

競技も白熱しました。「◯◯さんに負けないように頑張ります!」「曲がらないように走ります!」みんな一生懸命

ゴールまで走り抜きました。

団体競技も白熱しました。39人の子どもたちは、休む間もなく競技に頑張っていました。

 

PTA種目、一般種目も行いました。大人が本気頑張る姿、勝敗関係なく楽しむ姿は子どもたちのお手本でした。

 

下学年リレー、上学年リレーも大接戦。順位が何度も入れ替わる戦いに会場は大興奮。ゴール後は感動に包まれまし

た。

競技優勝は赤組。応援優勝は白組となりました。「これまで、みんながついてきてくれて、うれしかったです」団長の

言葉が全てを語っていました。最後はみんなで鯖カッパダンス。

当日朝の各教室の黒板と運動会後の6年生集合写真。連休明けから本格始動した運動会プロジェクト。3人の6年生が

一生懸命心を砕いて悩みながら取り組んできました。同じクラスの5年生も頑張って支えました。下級生、担任もその

思いに応えてみんなで盛り上げました。小さな学校だけど、その分、一人一人が主役になれた運動会でした。

保護者の皆様、来賓の皆様にもたくさん協力をいただきました。ありがとうございました!!