活動報告

活動報告

古い記録から

写真は昭和16年、岡野町小学校の運動会の様子です。当校は岡田、岡野町、荻漆、栃ヶ原、山中、少し遅れて門出の6校が統合してできました。その1校である岡野町小学校にこれだけの子ども達がいたのです。時の流れを感じずにはいられませんね。

12月8日 今日の給食

今日のメニューは「なめたけ和え」「おかやまデミカツ丼」「素麺のばち汁」「牛乳」です。今日は「ごち旅 岡山」というテーマメニューでした。カツにデミグラスソースをかけるデミカツ丼は美味しかったです。デミグラスソースとカツの組み合わせ、ごはんとデミグラスソースの組み合わせ、ごはんとカツの組み合わせ。どの組み合わせも美味しいのですから、デミカツ丼が美味しくないわけがありません。今日も美味しくいただきました。

荻ノ島環状集落見学

荻ノ島に新しくカフェが開店しました。今日はカフェを開いた方にインタビューをしに荻ノ島にお出かけです。幸いお天気に恵まれて、気持ちよく見学することができました。かやぶきの家が田んぼを囲んで建つ様子は、実に清々しいです。

しめ縄作り

地域の方か教えていただき恒例のしめ縄作りを行いました。しめ縄は、普通の縄ないの反対に縄ないをします。地域の達人から教えてもらって作りました。

毎年作っている子ども達は手慣れたものです。

素敵なしめ縄ができあがりました。

 

12月7日 今日の給食

今日のメニューは「のり酢和え」「五目目玉焼き」「ごはん」「ぶりのかす汁」「牛乳」です。ぶりのかす汁は大人の味。美味しかったです。のり酢和えは安定の美味しさです。いつものことですが、ごはんが美味しくてありがたいです。

校旗にも歴史がありました

先日の「思い出を語る会」では、校旗について話しがありました。

岡野町の有志でお金を出し合って作ったこと。

デザインは5枚の花びらを表していること。

花びら1枚を1校として、花全体で統合した5小学校を表していること。

デザインは地域の方に公募したこと。

デザインを考えた方は現在岡野町にお住まいであること。などが語られました。

校旗にも歴史があることを実感しています。

12月5日 今日の給食

今日のメニューは「オータムポエムの昆布和え」「メギスのフライ」「ごはん」「わかめ汁」「牛乳」です。給食の時間前に、オータムポエムの昆布和えという名前に想像は膨らみます。実際に食べてみて、美味しかったのですが、ネーミングの由来が分かりませんでした。メギスのフライのうまさは鉄板ですから、言うまでもないと思います。わかめスープもジャガイモ・にんじん・豆腐など具沢山で美味しかったです。

楮の皮むき

今日は収穫した楮の皮むきをしました。楮を蒸して、皮をむきます。最初は楮の茎を使って和紙を作ると思っていたことを思い出しました。和紙は、むいた皮で作ります。楮を蒸すと焼き芋のような匂いがします。

12月4日 今日の給食

今日のメニューは「ブロッコリーのサラダ」「おからのキッシュ風」「ごはん」「お豆とツナのブラウンシチュー」「

牛乳」です。おからのキッシュ風は、おからの味がぐっと上がりました。こうすると、少し豪華に感じます。もお豆とツナのブラウンシチューも美味しかったです。

雪ですね。

朝から雪でした。校庭の芝生の部分だけ融けないで白く雪が残っています。根雪にはならいですが、さすが、12月です。いよいよ冬本番ですね。統合まであと、4か月になりました。