活動報告 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生 学習室 アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (10) 2024年2月 (19) 2024年1月 (23) 2023年12月 (29) 2023年11月 (21) 2023年10月 (22) 2023年9月 (27) 2023年8月 (6) 2023年7月 (23) 2023年6月 (36) 2023年5月 (34) 2023年4月 (25) 2023年3月 (25) 2023年2月 (31) 2023年1月 (37) 2022年12月 (33) 2022年11月 (36) 2022年10月 (30) 2022年9月 (34) 2022年8月 (9) 2022年7月 (30) 2022年6月 (39) 2022年5月 (41) 2022年4月 (28) 2022年3月 (26) 2022年2月 (38) 2022年1月 (37) 2021年12月 (49) 2021年11月 (55) 2021年10月 (50) 2021年9月 (57) 2021年8月 (17) 2021年7月 (38) 2021年6月 (75) 2021年5月 (8) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 不審者対応 避難訓練 投稿日時 : 2021/06/16 サイト管理者 カテゴリ: 続きを読む 不審者が学校に侵入し、子どもたちが避難すると言う設定で避難訓練を実施しました。 「不審者は見た目では分かりません。普段そこにいるはずのない人、してはいけない事をしている人、もってはいけない危険なものをもっている人など様々です。不審者に近付かず、自分の身を守れるようになりましょう。」と指導していただきました。子どもたちの避難の様子は真剣で素晴らしいものでした。 閉じる « 104910501051105210531054105510561057 »
不審者対応 避難訓練 投稿日時 : 2021/06/16 サイト管理者 カテゴリ: 続きを読む 不審者が学校に侵入し、子どもたちが避難すると言う設定で避難訓練を実施しました。 「不審者は見た目では分かりません。普段そこにいるはずのない人、してはいけない事をしている人、もってはいけない危険なものをもっている人など様々です。不審者に近付かず、自分の身を守れるようになりましょう。」と指導していただきました。子どもたちの避難の様子は真剣で素晴らしいものでした。 閉じる