活動報告

活動報告

浄水場の見学

高柳地区は水の資源が大変豊です。きれいな水や温泉(鉱泉)がたくさんあります。

今日は山中地区に浄水場の見学に行きました。

 

8月31日 今日の給食

今日のメニューは「ツナそぼろ丼」「夏野菜味噌汁」「冷凍みかん」「牛乳」です。今日はデザートに冷凍みかんが出ました。よく思い出の給食メニューで上位に入るメニューです。今日は蒸し暑いので、冷たいみかんがさらに美味しく感じました。夏野菜味噌汁にはかぼちゃ・なす・オクラ・豆腐・油揚などが入っていました。大変美味しかったです。

 

 

冷凍みかんを牛乳パックにのせて・・・。

8月30日 今日の給食

今日のメニューは「ピリうま漬け」「彩野菜のチャプチェ」「ごはん(葉月みのり)」「ワンタンスープ」「セレクトドリンク」です。セレクトドリンクはアップルジュースとヨーグルトドリンクと麦茶とコーヒー牛乳でした。チャプチェが美味しくてもっとたくさんあってもよかったです。セレクトメニューは選んだメニューを忘れがちで、「自分は何頼んだっけ?」が定番です。それも楽しみの一つかも知れません。

太鼓の練習中

地域に太鼓の先生がいます。今日は黒姫太鼓をみんなで習いました。

太鼓の発表は創立50周年記念式典で行う予定です。

人数の関係でみんな重要パートを担っています。

8月29日 今日の給食

今日のメニューは「ポパイサラダ」「大豆とひじきのチーズ焼き」「ごはん」「ジュリエンヌスープ」「牛乳」です。ジュリエンヌスープとは・・・。こういうものでありましたか・・・。

勉強になりました。8月から良寛牛乳のパックの形が変わりました。

てこの学習

てこの学習で、手応えの違いを実感する実験をしています。

全員が実験して、繰り返して実験しても時間が十分取れます。この辺は、少人数のよいところですね。この時間は、「てこのきまりを見つけよう」というところまで進みました。

実験用てこでてこの決まりを見つけようと奮闘中。

実験はつぎの時間まで持ち越されました。

自力できまりをみつけることができるか楽しみですね。

今日採れ野菜

この野菜は白いなす。アルミホイルで日光を遮るとできるそうです。

科学研究として記録をしたら面白いですね。

 

こちらは、今日採れ野菜のミニトマトです。少し大きくなりすぎているようにも見えますが、熟していてきっと美味しいでしょう。

お誕生給食

お誕生日にはみんなで記念撮影をしたり、インタビューを受けたり、ハッピーバースデーの歌を歌ってもらったりします。照れくさそうだけど、うれしそうです。

記念撮影した写真と一緒にカードももらえます。

8月26日 今日の給食

今日のメニューは「ツナコーンサラダ」「ごはん」「夏野菜カレー」「プルーンヨーグルト」「牛乳」です。今日は夏休み明け初給食。カレーライスは食べやすくて助かります。

具には、かぼちゃやじゃがいもがワイルドな大きさで入っていました。デザートのヨーグルトも美味しくいただきました。

 

前期後半スタート

前期後半がスタートしました。(柏崎市は二期制なので、二学期とは言いません)

夏休み前に子ども達にお願いしたいたこと、「今日8月26日 みんな元気に登校すること」これが一番ですね。みんな、元気な顔を見ることができて本当によかったです。

生活目標の話も行いました。

9月の生活目標は「早めに行動し時間を守ろう」です。

人を待っている5分や順番待ちをしている5分と、楽しいことをしている5分は感じ方が違いますね。楽しいことをしている時に「あと5分だけ」と言って人を待たせることを例に挙げて、時間を守ることの大切さを伝えました。

お互いに時間を守って、気持ちのよい学校生活が送れることでしょう。

7月22日 今日の給食 

今日のメニューは「ごはん」「夏野菜カレー」「ひじきと枝豆のサラダ」「牛乳」です。夏野菜カレーにはトマトやなすが入っていました。野菜が好きな子も野菜が嫌いの子もたくさん野菜が食べられるメニューでした。今日は夏休み前の最後の給食です。34日間の夏休みがはじまります。

夏休み前の集会

今日は夏休み前の最後の登校日。明日から34日間の夏休みです。

校長講話では

「家族としっかり楽しんで元気なること」

「事故・怪我をしないで健康にすごすこと」

「8月26日にはみんな元気に登校すること」をお願いしました。みんな、元気でよい思い出を作れたらいいと思います。

7月21日 今日の給食

今日のメニューは「のり酢和え」「スタミナレバー」「ごはん」「かきたま汁」「牛乳」です。のり酢和えは海苔の味がするのでごはんに合います。かきたま汁も卵がたくさん入っていて美味しかったです。明日で夏休み前の給食は終わりです。7月最後のメニューはやっぱりカレーのようです。明日も楽しみですね。

体験!着衣泳

水着の上から体操着を着て、着衣泳体験を行いました。水の抵抗が大きいので、いつもより動きが鈍くなります。また、ペットボトルが近くにあれば浮き輪代わりにして使う事も学びました。いざという時に自分の身を守れるようになってほしいです。

 

7月20日 今日の給食

今日のメニューは「枝豆サラダ」「夏野菜のミートソース」「ソフトめん」「シューアイス」「牛乳」です。デザートのシューアイスが美味しかったです。夏野菜のミートソースも季節を感じるメニューでした。いつも、ありがとうございます。

プラネタリウム

柏崎市立博物館のプラネタリウムを活用し、星の学習をしました。

北の空の星と南の空の星は動き方が違って見えます。でも、星空はつながっていて・・・の学習です。みんなで楽しく学習できてよい思い出になったようです。

7月19日 今日の給食

今日のメニューは「磯マヨ和え」「いかのスパイシー揚げ」「ごはん」「夏豚汁」「牛乳」です。いかのスパイシー揚げはカレー味で食べやすかったです。ご飯のおかずとしてもバッチリでした。夏豚汁には夏野菜がたっぷり入っていました。いつも、ありがとうございます。

米山小学校様と海の交流会

米山小学校と海で交流会が実施されました。

ペットボトルで作った筏とか、箱めがねとか、海の学校ならではの道具を共用させていただきました。高柳の子ども達は楽しいばっかりの交流会になりました。

高学年はちょっと沖まで泳いで行って、岩場で生き物探しをしました。

低学年はペットボトル筏に乗らせてもらったり、砂遊びをしたりしました。みんなとにかく楽しそうです。

最後に楽しかった海に「ありがとうございました」とあいさつをしました。

いろいろなことを優しく教えてくれたり、いろいろな道具をかしてくれたりした米山小学校のの子ども達。楽しい活動を計画し準備をしてくださった米山小学校の先生方、本当にありがとうございました。

7月14日 今日の給食

今日のメニューは「ゆかり和え」「チキンたれカツ」「ごはん」「にら玉味噌汁」「牛乳」です。チキンたれカツは甘塩っぱい味付けで白いごはんがどんどん進みました。にら玉味噌汁も具沢山で美味しかったです。いつも、ありがとうございます。

水泳出前授業 オリンピアが来校されました

子ども達に優しい声をかけ、そっと水球用帽子のひもを結んでいるこの人は、水球の元日本代表キーパー棚村克行さんです。今日は水泳の出前授業で、オリンピックで活躍された棚村選手が来校されました。

みんなで棚村選手のボールを取ろうとしてもとれません。すごい力です。

水に親しみ、水球の楽しさを教えていただきました。本当に子ども達が楽しそうです。

産業大学の学生さんからも教えていただきました。優しく声をかけてもらったので、子ども達が安心して授業を受けることができました。

お二人の先生方、ありがとうございました。また、来てください。

租税教室

今日は高学年が租税教室で税金について学びました。柏崎法人会の皆さんからご来校いただき、分かりやすく説明していただきました。児童2名に指導者が3人で、至れり尽くせりです。いつも、ありがとうございます。

パワーアップタイム

全校でじじぬきをしました。ばばぬきとの違いは何がジョーカーか分からないことです。今回はクイーンがそうでした。写真の通り、とにかくトランプが大きくて、面白かったです。

7月13日 今日の給食

今日のメニューは「ツナポテトサラダ」「ガーリックトースト」「ミートボールのトマト煮込み」「プルーンヨーグルト」「牛乳」です。暑さで食欲が落ちそうな時期にガーリックトーストは助かります。適度な味の濃さで、大変美味しかったです。ミートボールのトマト煮込みも主役のミートボールが美味しかったです。いつもありがとうございます。

太鼓クラブ

今年も太鼓クラブがはじまりました。児童6人に3人の先生が助っ人に入ります。それぞれのパートが、心を合わせてぴったりとリズムを合わせなければよい演奏になりません。「最初にしては上出来だ。」と指導者の方から褒めてもらいました。どんな演奏になるか楽しみです。

7月12日 今日の給食

今日のメニューは「切干のごまサラダ」「鮭の味噌マヨ焼き」「ごはん」「塩とり汁」「牛乳」です。鮭も味噌もマヨネーズも好きな食材。美味しくないわけがありません。もっと大きな鮭でも良かったです。今日も美味しくいただき増した。ありがとうございます。

読み聞かせをしていただきました2

今日は地域の方から読み聞かせをしていただきました。『あまがえるりょこうしゃ トンボいけたんけん』作者は:松岡たつひでさんです。

「いろいろな人から読み聞かせをしてほしい。」という学校からの希望を叶えてくださいました。実は、今日読み聞かせをしてくださる方は、今日が初めての読み聞かせだとか。今日までに練習し、いろいろな人に助言をいただいたそうです。いつも、ありがとうございます。 

救急法講習会を実施しました

当校は夏休みにプール開放を5日間実施します。その際に、監視を地域の「高柳・地域で子どもを育てる会」の皆様からもご協力いただいております。ありがとうございます。金曜日にそのメンバーで救急法講習会を実施。その知識・技能を生かすことのないことを祈りながら、真剣に勉強しました。

7月11日 今日の給食

今日のメニューは「揚げじゃがきんぴら」「オクラのきりざい」「ごはん」「夕顔のカレー煮」「牛乳」です。夕顔のカレー煮はカレーの味でご飯が進みます。オクラのきりざいは、ねばねばした食材の掛け合わせで、よりねばねばして美味しかったです。

7月8日 今日の給食

今日のメニューは「ごまネーズ和え」「ししゃものキムチ揚げ」「ごはん」「味噌わんたんスープ」「牛乳」です。ししゃものキムチ揚げはカラッと揚がっていて大変美味しかったです。味噌わんたんスープは、ワンタンにも味がしみていて美味しかったです。暑さに負けないメニューをありがとうごあいます。

学習参観

今日は学習参観です。高学年は「修学旅行」の報告会を予定しいます。

楽しかった旅行の様子を上手に伝えられるといいと思います。

7月7日 今日の給食

今日のメニューは「天の川スープ」「チーズと野菜のサラダ」「七夕ちらし寿司」「七夕ゼリー」「牛乳」です。七夕の日にふさわしい豪華なメニューでした。「天の川スープ」には、よく見ると星形のものが入っています。「チーズと野菜のサラダ」のチーズの形も星形です。今日は星形を意識したメニューのようです。季節感があり、見た目も豪華で、味も美味しかったです。いつも、ありがとうございます。

七夕飾り

7月7日 今日は七夕です。学校でも笹に七夕飾りをつけました。自分の願いや思いを短冊に込めて、素敵な七夕飾りが出来上がりました。

7月6日 今日の給食

今日のメニューは「大豆とナッツのサラダ」「鯵のトマトチーズ焼き」「ごはん」「もずくスープ」「牛乳」です。鯵のトマトチーズ焼きは暑くても食欲がわきます。トマトとチーズは鉄板のコンビですね。いつも、ありがとうございます。

じょんのび村の温泉源 見学

じょんのび村の温泉は良質な温泉(温度は少し上げているそうです)で、心も体もリラックスすることができます。子ども達は温泉源がじょんのび村から少し離れたところにある事を知ってびっくり。また、安全に配慮しながら温泉をくみ上げていることも学びました。いろいろ調べてきた高柳地域だけれど、まだまだ、新しい発見があります。

7月5日今日の給食

今日のメニューは「ゆばサラダ」「揚げモロのトマトソースかけ」「ごはん」「かんぴょうの卵とじ」「牛乳」です。ゆばを久しぶりに食べました。特に印象のない味だったことだけしか記憶にない食材ですが、暑い時期にサラダにすると美味しくいただけました。いつも、ありがとうございます。

7月の生活朝会

7月の生活目標は「体を清潔にし、身の回りをきれいにしよう」です。野外活動が多くなり、発汗の多い季節です。汗の始末や、野外活動の後の手洗いなど本当に基本的で大切でタイムリーな生活目標だと思います。

Zoomで交流

2・3年生が市内の小学校とZoomで交流を行っています。子ども達が交流の機会をもち、いろいろな人と触れ合うことを熱望しておりました。これからも、この活動が発展していくといいと思います。

7月4日 今日の給食

今日のメニューは「チンジャオロース丼」「えびボールスープ」「かりこりきゅうり」「アーモンド小魚」「牛乳」です。チンジャオロース丼は暑さに負けずにたくさん食べるためにはもってこいのメニューです。また、えびボールスープのえびボールがボリュームがあって大変美味しかったです。

歯の教室

歯科保健教室が実施。

今はだ液で虫歯になりやすいかどうか分かる試液があるそうです。

磨き残しがピンク色に染まるイメージでしたが、どんどん進歩していますね。

歯はずっと付き合っていく大切な物です。小学生の家に正しいケアの方法を身に付けてほしいと思います。

7月3日 じょんのび村に自転車乗りの皆さん

海の夕日のドームから高柳のじょんのび村まで自転車でやってきた皆さん。暑い中、自転車のイベントでやってきた皆さんです。高柳小学校の子ども達は授業日ではありませんが、子ども達はみんな、応援にかけつけました。水分補給をしてもらったり、少し休んでもらったりして、「がんばってね。」と送り出しました。第五中学校の生徒達もかけつけて応援していました。

6月30日 今日の給食

今日のメニューは「豆つかげ」「鶏ちゃん丼」「寒天スープ」「プルーンヨーグルト」「牛乳」です。「鶏ちゃん丼」は「けいちゃんどん」と読みます。どうしてかはよく分かりません。お肉がたっぷりで大変美味しかったです。寒天スープも暑さに食欲が負けない味付けでした。今日も暑かったです。

水球の選手から水泳指導をしていただきました

水球の選手が4名来校して、子ども達に水泳指導をしていただきました。

子ども達はとにかくうれしそうです。

水泳のスペシャリストからほとんどマンツーマンで授業を受けるという、贅沢な展開にびっくりでした。

この事業を進めてくださっている関係者の皆様、本当にありがとうございました。

6月29日 今日の給食

今日のメニューは「大豆もやしのナムル」「カップしゅうまい」「中華麺」「ワンタンスープ」「牛乳」です。ワンタンスープから海鮮の香りがして美味しかったです。カップしゅうまいも美味しかったです。暑くても麺類は入りますね。いつも、ありがとうございます。

楮畑のお世話

門出和紙の小林様より楮畑のお世話を教えていただきました。下の小さな枝を取ったり、横向きの枝を取ったりして、真っ直ぐ上に伸びている枝を伸ばすために残します。子ども達は説明の後早速作業に取りかかりました。

作業は1・2限で少し涼しい時間のはずでしたが、とにかく暑かったです。熱中症に気をつけないといけません。作業は早めに終わりになりました。

6月28日 今日の給食

今日のメニューは「おかかマヨ和え」「千種焼き」「ごはん」「旬野菜の味噌汁」「牛乳」「味付け海苔」です。海苔とねぎが大好きな者としては、味付け海苔が付いたので大変うれしかったです。千種焼きもごはんに合いました。いつも、ありがとうございます。

きゅうりの収穫

2年生の生活科で野菜の収穫が続いています。

今日はきゅうりの収穫です。収穫したきゅうりをマイク代わりにしています。

たくさん採れて良かったね。

6月27日 今日の給食

今日のメニューは「ごま酢和え」「車麩の揚げ煮」「古代米ごはん」「豚汁」「牛乳」です。古代米は黒く見える米で、白米に混ぜて炊いています。古代米はもち米の一種だそうで、今日のお米は少しもちもちしています。色も、薄く白米に広がってきれいですね。いつもありがとうございます。

修学旅行2日目

阿賀野川パーキングです。ほぼ、予定通りです。

2日目の昼食は、喜多方ラーメンを満喫しました。

大内宿を散策。昔の宿場町を満喫しています。

修学旅行

23~24日 5・6年生が福島:会津地方へ修学旅行に行きました。

移動中のタクシーの中では、おやつでリラックス。

飯盛山につきました。あとは、あかべこ絵付けです。

鶴ヶ城見学、そして、昼食も無事終わりました。

出発式を終え、高速道路:栄PAまで、進みました。

 

図工の時間

図工の時間は全校で実施します。最近の水彩画にはいろいろな技法があります。細かい網に絵の具を付けてブラシでこすると、細かい粒が画用紙に・・・。スポンジボールに絵の具を付けてコロコロと・・・。などいろいろです。みんな楽しそうだし、真剣でした。