活動報告 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生 学習室 アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (10) 2024年2月 (19) 2024年1月 (23) 2023年12月 (29) 2023年11月 (21) 2023年10月 (22) 2023年9月 (27) 2023年8月 (6) 2023年7月 (23) 2023年6月 (36) 2023年5月 (34) 2023年4月 (25) 2023年3月 (25) 2023年2月 (31) 2023年1月 (37) 2022年12月 (33) 2022年11月 (36) 2022年10月 (30) 2022年9月 (34) 2022年8月 (9) 2022年7月 (30) 2022年6月 (39) 2022年5月 (41) 2022年4月 (28) 2022年3月 (26) 2022年2月 (38) 2022年1月 (37) 2021年12月 (49) 2021年11月 (55) 2021年10月 (50) 2021年9月 (57) 2021年8月 (17) 2021年7月 (38) 2021年6月 (75) 2021年5月 (8) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 自然教室1日目 in かやぶきの里 投稿日時 : 2023/06/30 サイト管理者 カテゴリ: 門出地区のかやぶきの里に宿泊し、自然教室を実施しました。写真はブナ林でターザンごっこをしているところです。この活動はかなり面白いです。その他、植物のことやネイチャーゲーム的な遊びを教えていただきました。二日目は家族でお米を人力で精米します。 « 178179180181182183184185186 »
自然教室1日目 in かやぶきの里 投稿日時 : 2023/06/30 サイト管理者 カテゴリ: 門出地区のかやぶきの里に宿泊し、自然教室を実施しました。写真はブナ林でターザンごっこをしているところです。この活動はかなり面白いです。その他、植物のことやネイチャーゲーム的な遊びを教えていただきました。二日目は家族でお米を人力で精米します。