2022年1月の記事一覧 2022年1月 全ての記事 カテゴリ 1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生 学習室 アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (10) 2024年2月 (19) 2024年1月 (23) 2023年12月 (29) 2023年11月 (21) 2023年10月 (22) 2023年9月 (27) 2023年8月 (6) 2023年7月 (23) 2023年6月 (36) 2023年5月 (34) 2023年4月 (25) 2023年3月 (25) 2023年2月 (31) 2023年1月 (37) 2022年12月 (33) 2022年11月 (36) 2022年10月 (30) 2022年9月 (34) 2022年8月 (9) 2022年7月 (30) 2022年6月 (39) 2022年5月 (41) 2022年4月 (28) 2022年3月 (26) 2022年2月 (38) 2022年1月 (37) 2021年12月 (49) 2021年11月 (55) 2021年10月 (50) 2021年9月 (57) 2021年8月 (17) 2021年7月 (38) 2021年6月 (75) 2021年5月 (8) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 1年生国語紙芝居「たぬきの糸車」 投稿日時 : 2022/01/27 サイト管理者 カテゴリ: 続きを読む 1年生が国語の学習成果を職員室で披露してくれました。「たぬきの糸車」という読み物です。文中に出てくる糸車の本物が学校にあったので、小道具として利用しました。雰囲気がぐっとよくなりました。読み方もはきはきとしてよかったです。 閉じる « 2345678910 »
1年生国語紙芝居「たぬきの糸車」 投稿日時 : 2022/01/27 サイト管理者 カテゴリ: 続きを読む 1年生が国語の学習成果を職員室で披露してくれました。「たぬきの糸車」という読み物です。文中に出てくる糸車の本物が学校にあったので、小道具として利用しました。雰囲気がぐっとよくなりました。読み方もはきはきとしてよかったです。 閉じる