活動報告

2022年10月の記事一覧

狐の夜祭りに参加しました

祭りのオープニングで踊り「よさこい」の披露

栃ヶ原神社を出発。これから、3.9kmを歩きます。

たたみ一畳くらいの巨大な油揚を運びます。

今年の終点はこども自然王国でした。暗くなってからは、提灯の明かりが幻想的です。

地域の祭りに親しんで、地域を好きなこどもに育ってほしいと思います。

10月7日 今日の給食

今日のメニューは「バンサンスー」「春巻きウィンナー」「ごはん」「スンドゥブチゲ」「牛乳」です。カタカナのメニューはどんな食べ物が出てくるか楽しみです。バンサンスーとかスンドゥブチゲとか知ってましたか?今日は勉強になりました。いつも、ありがとうございます。

 

前期終業式

前期終業式で児童代表が前期を振り返って発表しました。

堂々と楽しかったことを発表していました。発表内容もよかったですが、発表する姿に成長を感じました。

校長講話では創立50周年にちなんだ話を少し・・・。11月6日 創立50周年記念式典です。

10月6日 今日の給食

今日のメニューは「ごはん」「のり酢和え」「鯖のカレー焼き」「秋野菜ののっぺ」「牛乳」です。鯖のカレー焼きはごはんに合います。給食で出る焼き魚としは脂ののりが一級品でした。のり酢和えは安定のおいしさです。いつも、ありがとうございます。

太鼓クラブ PTA活動

太鼓活動の様子を保護者と一緒に行いました。

子ども達の腕前はかなり上達しています。家の人に教えるくらいです。

「こんなに難しいことやっていたんだね。」「家でも一緒にやってみよう。」と保護者の方から感想をいただきました。

11月6日、創立50周年記念式典にて発表です。楽しみですね。