2023年2月の記事一覧
読み聞かせ
今日は読み聞かせの日です。「はやくあいたいな」という五味太郎さんの絵本を読んでいただきました。絵本は幼児のものというのはもう古いのだと思います。あの、ほっこりしたり、なつかしかったりする気持ちは何とも言えませんね。もちろん、子どもたちも「絵本の読み聞かせ」を存分に楽しんだようです。
2月13日 今日の給食
少しアングルを変えてみました。前より少し美味しそうに見える気がします。
さて、今日のメニューは「アーモンドきんぴら」「ごはん」「きりざい」「鶏団子汁」「牛乳」です。きりざいは昔は貴重だった納豆のかさ増しのために作られたそうです。鶏団子汁は鶏の出汁が出て、大変美味しかったです。いつも、ありがとうございます。
スキー教室in舞子高原スノーリゾート
いつもと違うスキー場で、存分にスキーを楽しみました。
それにしても、いつも、黒姫スキークラブの皆様には頭が下がります。
安全管理や技術指導をおまかせしています。本当にありがとうございます。
鯖石小学校と交流会
今日は鯖石小学校の皆さんをお招きし、和紙に絵を描く活動を行いました。書いた絵は、地域の雪祭り「You・遊・悠」でバックライトで照らす仕組みで展示します。鯖石小学校の皆さんも、自分で書いた和紙灯りを探しに雪祭りに来てほしいと思います。
2月9日 今日の給食
今日のメニューは「菜の花のからし和え」「ぶりの照り焼き」「ごはん」「塩こうじ汁」「牛乳」です。からし和えは大人の味でした。塩こうじ汁はコクがあって美味しかったです。いつもありがとうございます。