活動報告

2023年2月の記事一覧

2月8日 今日の給食

今日のメニューは北条中学校のリクエストメニューです。

「チキンのコーンスープ」「かみかみサラダ」「ココア揚げパン」「牛乳」「ハーゲンダッツ」というラインナップです。ココアパンは甘くて子どもたちに人気のメニューです。口の周りを真っ黒にして、元気に食べました。「ハーゲンダッツ」はご存じの高級アイスクリームです。給食で1年1回くらい出ます。少し甘めのメニューでしたが、美味しくいただきました。

 

スキー教室 2

先日スキー教室2が実施されました。

みんな、どんどん上達しています。

今週の金曜日にはいつもと違うスキー場(舞子高原スキー場)でスキー教室を実施する予定です。楽しみですね。

2月7日 今日の給食

今日のメニューは「春雨サラダ」「たれカツ丼」「切り干し大根の沢煮椀」「お米のみかんタルト」「牛乳」です。新潟名物たれカツ丼がでました。たれの味がしっかりとついていて大変美味しくいただきました。沢煮椀も好きなメニューです。第五中学校のリクエストメニューだそうです。ナイスなリクエストですね。

2月6日 今日の給食

今日のメニューは「ゆかり和え」「ごはん」「鶏のから揚げレモンソース」「どさんこスープ」「牛乳」です。今日は市内の小学校6年生のリクエストメニューです。子どもたちが好きなメニューが並んでいるのはそういう理由です。今日は特に鶏のから揚げが味が濃い目で、ごはんに合うし、大変美味しくいただきました。いつも、ありがとうございます。

体育館の脇を除雪してもらいました

このところの降雪で体育館の2階窓が雪に埋もれそうになりました。

教育委員会総務課に連絡したらすぐに地元の業者大高建設様が雪をどけてくれました。

 

こんな感じです。グラウンドの真ん中に山ができます。この山は上から雪が落ちる心配がないので子どもたちが遊んでもいいことになっています。体育館の施設保全の意味以外でもいろいろと助かっています。