活動報告

2023年3月の記事一覧

3月17日 今日の給食

今日のメニューは「ごま和え」「鯛めし」「揚げ出し豆腐の五目あんかけ」「水球てっぺん汁」「牛乳」です。揚げ出し豆腐の五目あんかけは揚げ出し豆腐が香ばしくて、大変美味しくいただきました。鯛めしにはたくさん鯛の身が入っていて、リッチな感じで美味しかったです。水球てっぺん汁という名の料理は、なぜその名になったのか是非、聞いてみたいです。

ありがとう!読み聞かせ

1年間読み聞かせをしてくださった地域の方。地域の方と言ってもプロの方です。とっても上手に読み聞かせをしてくださいました。絵本のチョイスも素敵でした。「1年間ありがとう」の気持ちを込めて、感謝状をお渡しました。来年度もよろしくお願いします。

3月16日 今日の給食

今日のメニューは「ひじきと大豆の煮もの」「鶏の照り焼き」「ごはん」「車麩の味噌汁」「牛乳」です。車麩の味噌汁は味がしみ込んだ車麩が美味しかったです。また、鶏の照り焼きも甘塩っぱくて大変美味しくいただきました。

3月15日 今日の給食

今日のメニューは「ごぼうサラダ」「鮭のピザ焼き」「ごはん」「かぶのスープ」「牛乳」です。ごぼうサラダは歯ごたえもよく大変美味しくいただきました。鮭のピザ焼きはチーズがパリパリで美味しかったです。いつも、ありがとうございます。

すすむ融雪

2mあった積雪が、ここ最近の高温であっという間に融けていきます。

スキー場の経営も3月12日をもって終了しました。春はすぐそこです。卒業式までの登校日は7日になりました。本当にあっという間ですね。