活動報告

2023年5月の記事一覧

5月23日 今日の給食

今日のメニューは「アーモンド金平」「きりざい」「ごはん」「うち豆入り豚汁」「牛乳」です。アーモンド金平にはお肉も入っていてゴージャスです。きりざいのおかげで、ごはんをがすすみました。納豆好きは好物なので、たいへん美味しくいただきました。いつもありがとうございます。

黒姫山登山

5月21日(日)黒姫山の山開きに合わせて学校行事「黒姫山登山」を行いました。登山道は2日前に降った雨で少し湿っていますが、滑るようなぬかるみはありません。早朝は雲がかかっていて涼しく、登山日和でした。頂上に着く頃は雲も上がり、少し暑いくらいになりました。

自然が豊かな地元信仰の山「黒姫山」を子ども達は満喫しました。

来年度閉校する当校。黒姫山に高柳小学校として登るのはこれが最後になりました。これは、地域の「黒姫山を楽しむ会」の皆さんが子どもたちの為に作ってくれました。足跡は子ども達の足形を一人一人とったものです。「黒姫山を楽しむ会」の皆さんからはポン菓子をごちそうになったり、荷物を運んでもらったりしました。本当にありがたいことです。

子ども達と山頂で写真を撮りました。小さい子ども達も一緒です。みんな元気で仲良しです。

これは、市民の皆さんと一緒の撮った集合写真です。黒姫山の山開きを市民の皆さんと一緒に祝うことができてよかったです。

子ども達は、やり遂げる達成感を感じることができました。このような経験を基に、子ども達の趣味の一つに、登山も加わるといいと思います。大人になっても自然を愛でる心を忘れずにいてほしいと思います。

5月19日 今日の給食

今日のメニューは「たくあん和え」「チキンたれカツ丼」「にらたま味噌汁」「牛乳」「りんごシャーベット」です。りんごシャーベットを食べながらみんなが「昨日だったもっとよかったのに。」と言っていました。暑さが厳しかった昨日なら、もっと美味しく食べることができという意味です。チキンたれカツ丼はチキンカツにしっかりとタレがかかっていて、ごはんが進みました。いつも、ありがとうございます。

種まき5日目

種まきをして5日目。「芽が出たかな。」と観察に来ました。水をあげて、元気な芽が出るようにお世話にも余念がありません。

5月18日 今日の給食

今日のメニューは「たけのこと山菜の炒め煮」「鮭のマヨコーン焼き」「ごはん」「そぼろ汁」「牛乳」です。たけのこと山菜の炒め煮は季節感がある上にお肉まで入っていてたいへん美味しくいただきました。鮭もマヨネーズもコーンも好きな食材なので、鮭のマヨコーン焼きも美味しかったです。いつも、ありがとうございます。