2022年3月の記事一覧 2022年3月 全ての記事 カテゴリ 1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生 学習室 アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (10) 2024年2月 (19) 2024年1月 (23) 2023年12月 (29) 2023年11月 (21) 2023年10月 (22) 2023年9月 (27) 2023年8月 (6) 2023年7月 (23) 2023年6月 (36) 2023年5月 (34) 2023年4月 (25) 2023年3月 (25) 2023年2月 (31) 2023年1月 (37) 2022年12月 (33) 2022年11月 (36) 2022年10月 (30) 2022年9月 (34) 2022年8月 (9) 2022年7月 (30) 2022年6月 (39) 2022年5月 (41) 2022年4月 (28) 2022年3月 (26) 2022年2月 (38) 2022年1月 (37) 2021年12月 (49) 2021年11月 (55) 2021年10月 (50) 2021年9月 (57) 2021年8月 (17) 2021年7月 (38) 2021年6月 (75) 2021年5月 (8) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 6年生に感謝する会 投稿日時 : 2022/03/04 サイト管理者 カテゴリ: 続きを読む 1年生から5年生までが6年生に感謝の気持ちを込めて「6年生に感謝する会」を企画運営しました。進行を低学年が担当する場面もありましたが、みんな、しっかりと自分の役割を果たしていました。6年生に「ありがとう」の気持ちが伝わる会でした。 また、その気持ちに応える6年生も立派でした。出し物でお礼の気持ちを示したり、エールを送ってくれたりしました。 「ありがとう」の気持ちが飛び交う、ほっこりする会でした。 閉じる « 151617181920212223 »
6年生に感謝する会 投稿日時 : 2022/03/04 サイト管理者 カテゴリ: 続きを読む 1年生から5年生までが6年生に感謝の気持ちを込めて「6年生に感謝する会」を企画運営しました。進行を低学年が担当する場面もありましたが、みんな、しっかりと自分の役割を果たしていました。6年生に「ありがとう」の気持ちが伝わる会でした。 また、その気持ちに応える6年生も立派でした。出し物でお礼の気持ちを示したり、エールを送ってくれたりしました。 「ありがとう」の気持ちが飛び交う、ほっこりする会でした。 閉じる