2023年2月の記事一覧 2023年2月 全ての記事 カテゴリ 1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生 学習室 アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (10) 2024年2月 (19) 2024年1月 (23) 2023年12月 (29) 2023年11月 (21) 2023年10月 (22) 2023年9月 (27) 2023年8月 (6) 2023年7月 (23) 2023年6月 (36) 2023年5月 (34) 2023年4月 (25) 2023年3月 (25) 2023年2月 (31) 2023年1月 (37) 2022年12月 (33) 2022年11月 (36) 2022年10月 (30) 2022年9月 (34) 2022年8月 (9) 2022年7月 (30) 2022年6月 (39) 2022年5月 (41) 2022年4月 (28) 2022年3月 (26) 2022年2月 (38) 2022年1月 (37) 2021年12月 (49) 2021年11月 (55) 2021年10月 (50) 2021年9月 (57) 2021年8月 (17) 2021年7月 (38) 2021年6月 (75) 2021年5月 (8) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 体育館の脇を除雪してもらいました 投稿日時 : 2023/02/06 サイト管理者 カテゴリ: このところの降雪で体育館の2階窓が雪に埋もれそうになりました。 教育委員会総務課に連絡したらすぐに地元の業者大高建設様が雪をどけてくれました。 こんな感じです。グラウンドの真ん中に山ができます。この山は上から雪が落ちる心配がないので子どもたちが遊んでもいいことになっています。体育館の施設保全の意味以外でもいろいろと助かっています。 « 212223242526272829 »
体育館の脇を除雪してもらいました 投稿日時 : 2023/02/06 サイト管理者 カテゴリ: このところの降雪で体育館の2階窓が雪に埋もれそうになりました。 教育委員会総務課に連絡したらすぐに地元の業者大高建設様が雪をどけてくれました。 こんな感じです。グラウンドの真ん中に山ができます。この山は上から雪が落ちる心配がないので子どもたちが遊んでもいいことになっています。体育館の施設保全の意味以外でもいろいろと助かっています。