2021年12月の記事一覧 2021年12月 全ての記事 カテゴリ 1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生 学習室 アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (10) 2024年2月 (19) 2024年1月 (23) 2023年12月 (29) 2023年11月 (21) 2023年10月 (22) 2023年9月 (27) 2023年8月 (6) 2023年7月 (23) 2023年6月 (36) 2023年5月 (34) 2023年4月 (25) 2023年3月 (25) 2023年2月 (31) 2023年1月 (37) 2022年12月 (33) 2022年11月 (36) 2022年10月 (30) 2022年9月 (34) 2022年8月 (9) 2022年7月 (30) 2022年6月 (39) 2022年5月 (41) 2022年4月 (28) 2022年3月 (26) 2022年2月 (38) 2022年1月 (37) 2021年12月 (49) 2021年11月 (55) 2021年10月 (50) 2021年9月 (57) 2021年8月 (17) 2021年7月 (38) 2021年6月 (75) 2021年5月 (8) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 しめ縄作り体験 投稿日時 : 2021/12/06 サイト管理者 カテゴリ: 続きを読む 地域の大橋様よりしめ縄作りを教えていただきました。縄ないは経験があったのですが、しめ縄作りは少し要領が違いました。その理由は、縄ないの時と手が逆になるからです。つまり、左手を前方に、右手を手前に動かします。子ども達は何回かやっているので、上手なものでした。みんな、素敵な作品ができてよかったです。 閉じる « 343536373839404142 »
しめ縄作り体験 投稿日時 : 2021/12/06 サイト管理者 カテゴリ: 続きを読む 地域の大橋様よりしめ縄作りを教えていただきました。縄ないは経験があったのですが、しめ縄作りは少し要領が違いました。その理由は、縄ないの時と手が逆になるからです。つまり、左手を前方に、右手を手前に動かします。子ども達は何回かやっているので、上手なものでした。みんな、素敵な作品ができてよかったです。 閉じる