ブログ

学校の様子

音楽課外

音楽課外の児童がパフォーマンスをみがいています。

個人練習やパート練習を重ねてきた子どもたち。みんなで一体となった演奏に高めるために、体育館ステージで練習しています。衣装も確認し、本番に向けた気持ちが高まっています。

音楽発表会当日は、素敵なパフォーマンスにご期待ください。

ステージ練習

音楽発表会に向けた練習に熱が入ってきました。体育館に設置した特設ステージを使い、合唱や合奏の練習を重ねています。動画に撮ってみんなで鑑賞し、よくできた点や改善点を話し合う活動にも取り組んでいます。

児童同士で見合う校内発表会まであと2週間。また、保護者の皆様やご家族、地域の皆様への披露は11月2日です。子どもたちが自信をもってステージに立てるよう練習を繰り返し、励ましていきます。

パソコン教室

1年生がICT支援員からパソコンの使い方を学んでいます。

クリックなどのマウスの扱い方や画面の見方、ファイルの開き方や閉じ方など、一人一人が実際に操作しながら学習することができました。

今後は、教室での学びと関連付けながらパソコンを活用し、学習をさらに深めていきます。

キャンプへGO!

5年生が妙高自然教室へ出かけました。

張り切って登校した子どもたち。集合や整列がとてもはやく、出発式は予定時刻より20分も早く始めることができました。

野外炊飯、オリエンテーリング、秘密基地づくり…。子どもたちの自主的な判断で行動する2日間。うまくいったこと、うまくいかなかったことを積み重ね、一人一人が大きく成長できそうです。

消防設備を調べよう

3年生が校内の消防設備や防火設備を見て回りました。

消火器や消火栓、煙感知器などを見つけた子どもたちは、校内の地図に印を付けていきます。普段は気付かないことも、じっくり観察することで新たな発見がありました。

実物を見たり自分の足で確かめたりすることで学習を深めている子どもたちです。来週の消防署見学につなげていきます。