お知らせ
1月19日(金)部活動の様子
写真は順に男子、女子ソフトテニス部、陸上競技部、野球部、卓球部の昨日の放課後の様子です。
外の部活も限られた練習場所で工夫して取り組んでいます。
1月18日(木)修学旅行説明会_2年生
2年生は、3月の修学旅行について、総合的な学習の時間を活用して、準備や事前学習が進められています。
修学旅行実行委員会の組織作り、1日目の学級別コース決定、2日目の京都市内の班別タクシー研修、3日目の学年全体研修等が着々と進められています。
今日は、旅行会社の方から京都市内の観光スポットやコースづくりのポイントなど説明をしていただき、班別タクシー研修のコースづくりについて学習しました。
1月18日(木)授業の様子_2年生
写真は順に2年1組の音楽(創作活動・作曲にチャレンジ!)、2年2組の体育(バスケットボール・チームで作成会議)、2年3組の国語の様子です。
1月18日(木)授業の様子_1年生
写真は順に1年1組の英語、1年2組の数学、1年3組の美術(そっくりに描こう・作ろう)です。
1月17日(水)令和6年能登半島地震募金のお願い_奉仕委員会
新年1月1日に能登半島を震源とする大きな地震がありました。
奉仕委員会は、地震の被害が拡大している中で、自分たちにできることはないかを考え、募金活動をすることにしました。
1月18日(木)~23日(火)7:45~8:00に募金活動を実施することを給食の時間に全校放送で呼びかけを行いました。
被災地の早い回復と支援のため、募金へのご協力をお願いします。