お知らせ
令和6年能登半島地震の被害へのお見舞い
1日午後、石川県能登地方で震度7の揺れを観測した「令和6年能登半島地震」では、多くの方が犠牲となりました。そして、未だに不明の方も多くいらしゃいます。この地震により被災されましたすべての方々に、心からお見舞い申し上げます。 また、尊い生命をなくされました方々のご冥福をお祈りするとともに、深い悲しみにあるご家族や関係者の皆さまに衷心よりお悔やみ申し上げます。
さらに、被災地では、相次ぐ余震と寒さの中、不安が募る状況が続いています。その皆様の安全と、一日も早い復興をお祈りします。
新年あけましておめでとうございます!
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
12月29日(金)~1月3日(水)学校の無人化(閉庁日)について(お知らせ)
以下の期間中で何か問題があった場合は、市役所に連絡をお願いします。
<期 間>学校閉庁日12月29日(金)~12月31日(日)、1月1日(月)~1月3日(水)及び,土曜・日曜,平日の夜間
<連絡先>市役所代表電話 0257-23-5111
12月26日(火)部活動の様子
冬休み中の部活動の様子を紹介します。
写真は順に卓球部、男子ソフトテニス部、吹奏楽部の様子です。
12月25日(月)旧校舎解体の様子
旧校舎の特別教室棟がすっかりきれいに解体されました。
あとは、渡り廊下の一部と体育館を残すのみです。