学校生活の様子

学校生活の様子

玲瓏祭(10月21日)がありました。

全校生徒による美しい歌声が体育館いっぱいに響き渡りました。また,全校生徒での合奏や吹奏楽部の演奏,工夫を凝らしたパフォーマンスもたいへん素晴らしいものでした。足元が悪い中にもかかわらず,多くのご来賓の皆様,保護者や地域の皆様方から,参観いただいたことに感謝いたします。皆様方と素敵な時間,空間を共有でき,大切な宝物がまた1つ増えました。

明日(7/22)から夏季休業です。

7月 22日(土)から 8 月 24日(木)まで夏季休業となります。

長期休業前には,夏休みの過ごし方についての指導を行い,自らの命を自ら守るための行動について確認しました。

生徒全員が事故なく安全で充実した夏休みを過ごしてくれることを心から願っております。

ご家庭や地域の皆さまからの生徒の見守りをよろしくお願い申し上げます。

↑ 学年代表による振り返り(休業前集会)

 

県大会,吹奏楽コンクール激励会がありました。

応援よろしくお願いします。

◆県陸上競技大会   7/15(土)・16(日)      <長岡市営陸上競技場> 

◆県柔道大会     7/16(日)       個人戦   <謙信公武道館>

◆ 県軟式野球大会   7/15(土)16(日)17(月) 刈羽WBC <みどりと森の運動公園野球場他>

◆県吹奏楽コンクール 7/16(日)             <上越文化会館>

 

上越地区大会 激励会を行いました。

来週からの上越地区大会に向けて激励会を行いました。どの部活動も地域クラブも力強く決意発表をしました。

各種地区大会の期日・会場 は以下のとおりです。

今まで練習してきた成果を大会で発揮してきてください。保護者の皆様,地域の皆様,応援よろしくお願いいたします。

 

◆上越地区陸上競技大会 6/13(火)・14(水) (高田城址公園陸上競技場)

◆上越地区中学校軟式野球大会

 トーナメント形式 6/19(月)1回戦 柏崎東部 対 直江津東(佐藤池野球場)

 6/19(月)1回戦 刈羽WBC 対 大潟町・頸城(くびき球場)

◆上越地区中学校バスケットボール大会【女子バスケットボール】 

 予選トーナメント 6/23(金)2回戦 対 翔洋中等-城東の勝者チーム

 (リージョンプラザ上越)

◆上越地区中学校柔道大会 6/23(金)個人戦(謙信公武道館)

◆上越地区中学校水泳競技大会 6/23(金)・24(土) (上越市民プール)

修学旅行に行ってきました。

3年生が修学旅行から帰ってきました。

全員が元気で,予定していた全行程を終えました。

修学旅行での学びを今後の学校生活に生かしていってほしいと思います。

令和5年度第1回生徒総会がありました。

第1回生徒総会が行われ,今年度の活動方針が承認されました。

スローガンは「自立する北中生を目指して~自ら考え 自ら行動する~」です。

まずは,安心,安全でみんなが仲良く過ごせる学校にしていくこと,いじめ・差別を許さない学校

にしていくこと,そして,自分たちの課題を自分たちの手で解決する自治力が生徒会には求められています。

リーダーを中心としながら,全校生徒39人全員で力を合わせ,よりよい学校づくりに取り組んでいきましょう。

授業参観,PTA総会がありました

4月21日(金)授業参観, PTA総会を行いました。

お忙しい中,ご都合をつけ,多くの保護者の皆様方より,ご来校いただきました。

ありがとうございました。

全校朝会(正副級長認証式)がありました。

4月17日(月)全校朝会にて,正副級長認証式を行いました。各学級より選出された級長,副級長は堂々とした態度で,校長より認証書を受け取りました。

また,式の最後には,校長より,リーダーを中心に目指すべきところに向かってみんなで協力して活動していってほしいと全体に向けた激励の言葉がありました。

令和5年度の教育活動がスタートしました。

4月7日(金)に入学式が行われました。10名の新入生を迎え,全校生徒39名で令和5年度の教育活動がスタートしました。先輩になった2年生,最上級生で頼りがいのある3年生に温かく迎えられた新入生。生徒一人ひとりが充実した教育活動ができるように,教職員も一体となってがんばってまいります。よろしくお願いいたします。

終業式&離任式&ベンチの設置

24日に終業式を行い、教育目標の「自由の相互承認 わたしの自由も大切にする あなたの自由も大切にする」の説明を行いました。

27日には離任式、7名の職員が退職及び転出致しました。

その後、全校総合で取り組んだベンチを北条駅に設置するセレモニーを行いました。

太田材木店の方々、JRの皆様にもお出でいただき、卒業生のチームが北条駅にベンチを取り付けました。

ぜひ多くの皆様からご利用いただけると嬉しく思います。

臨時生徒朝会

本日、生徒朝会を行い、新生徒会役員による運営が行われました。

そして、新スローガンの発表!

緊張していたようですが、立派に運営されていました。

これからの生徒会活動への意欲が感じられ、さらなる向上が楽しみです。

ようこそ大先輩

本日の2,3限は、1,2年生合同で、北条中学校の卒業生である小林豊先生にお出でいただき、授業を行って頂きました。

2限は、ものの見方や考え方について。私たちは、自分の見方で見ているため、他の人とは違う見え方をしたり、違うものを見ていたりするということ。とても大切な内容を楽しく学ぶことができました。

3限は、英語の授業。短い対話の内容を、様々な場面~授業の生徒になったり、相撲の力士になったりしながら、演じてみることを通して、場面の中で英語リーディングを体験しました。

生徒は、目を見張りながら、笑顔で授業に取り組んでいました。模範となった生徒は大活躍、よく頑張りました。

小林豊先生、ありがとうございました。

2年生ドリームプロジェクト

昨日、2年生でドリームプロジェクトの授業が行われました。

5月に行われる修学旅行に向けて、ディズニーランドやUSJで働いていた方からオンラインでお仕事の話についてお聞きしました。

仕事の内容や、働いているときの思いなどのキャリア教育の内容です。

特に、自分の好きなことを仕事にしていらっしゃるというお話に刺激を受けたようです。

いろいろな視点から修学旅行を充実させてほしいと思います。

第76回卒業証書授与式

本日の午後、北条中学校第76回卒業証書授与式を挙行致しました。

来賓の方をお迎えして、21名の生徒が巣立ちました。

心温まる式になりましたことに感謝するばかりです。

式の後には、地域の村山石材様より、生徒一人ひとりにネームプレートをプレゼントいただきました。

21名全員の未来に幸あれ!ずっと応援しています。

3年生なんかん米贈呈

本日、JA中越様にお出でいただき、3年生になんかん米を贈呈いただきました。

南蒲と難関を掛け、入試や卒業後の苦難に負けないようにとのことです。

こうした思いが本当に温かいですね。

なんかん米をいただき、力強く学習、生活に励んでほしいと思います。

 

卒業を祝う週間の取組

本日の4限に同窓会入会式が行われました。

同窓会の役員の皆様からお出でいただき、同窓会の取組をご紹介いただきながら、歓迎いただきました。

また、6限には卒業式の全校練習の後に、1,2年生からの卒業を祝う週間の取組が行われました。

ステージに並んだ3年生に、図書委員会がしおりを、整備委員会がバラの花を、応援団がエールを送りました。

卒業への雰囲気が高まっています。

3年生美化活動&リターン品の発送について

本日、3年生は卒業に向けて午前中に校内美化活動を行いました。うれしいことです。

さて、先週、クエストの本が完成したことをご紹介しました。

これに伴い、リターン品も発送致しました。

万一、リターン品が届いてない方がいらっしゃいましたら、北条中学校までご連絡ください。よろしくお願いいたします。

 

 

クエストのまとめ

本日の6限にクエストのまとめを行いました。

1年間の全校総合の内容をまとめた本<HOJOじゃないよKITAJOだよ>が完成し、学習成果発表会も終わりました。(尚、この本は1冊千円で販売しています。購入を希望される方は、北条中学校 0257-25-3209)までご連絡ください。

本日の授業では、先日の学習成果発表会を踏まえ、自分たちができるようになったことや来年度に向けた願いをまとめました。

総合を軸に全ての教科の学習がつながった1年間でした。

長半纏引継式

当校の伝統によさこいがあります。

3年生が卒業する前に、よさこいの演舞の際に着用する長半纏を引き継いでいます。

1年間リードしてきたものを1,2年生に託す儀式です。3年生の思いを引き継いでいます。

 

6年生体験入学

本日の午後、北条小6年生が当校で体験入学を行いました。

5限は数学の授業、ゲームを通じて考え、決定することの楽しさを感じてもらいました。

6限は、中学1年生から北条中学校についての説明。

1年生は堂々とスライド資料を用いながら説明を行っていました。

中学校への入学を楽しみにしてもらえると嬉しく思います。

 

クエスト学習発表会

本日の午後、クエスト(全校総合)の学習発表会を行いました。

予想をはるかに上回る方からお出でいただき、本当に良い会になりました。

生徒の発表に対し、地域の皆様や保護者の皆様からアドバイスや質問をいただき、すばらしい学びの場となりました。

昨夕届いた本やはっこくんの缶バッヂを生徒が販売し、1年をしめくるる時間となりました。

多くの皆様のご協力に心より感謝申し上げます。

クエスト学習発表会リハーサル

14日(火)に行われるクエスト学習発表会のリハーサルを本日5限に行いました。

先週スライドを作成し、本日は発表の準備です。

各班ともまだ未完成ではありますが、やる気は十分です。

来週の発表会にはぜひお出でください。

バスケ部県大会&2年生修学旅行のイントロダクション

先週の土曜日にバスケ部が県大会決勝トーナメントに出場しました。

残念ながら、惜敗となりましたが、県ベスト16に入る健闘を見せてくれました。

また、本日は2年生で新潟交通様にお出でいただき、修学旅行のイントロダクションとして、説明いただきました。

5月に行われる修学旅行に向けて楽しみが少しずつふくらんでいきますね。

 

御嶋石部神社様より激励

先週の金曜日、北条の御嶋石部神社の五十嵐宮司様よりお出でいただきました。

卒業する生徒たちを激励したいというお申し出を頂き、お守りを頂戴しました。

初めに、南条にある刈羽神社が以前は天神様と呼ばれ、「学問の神様」の菅原道真公を奉った神社であることをご説明いただき、その後、生徒一人ひとりにお守りをくださいました。

生徒を思う地域の方に心から感謝申し上げます。

道徳授業

本日の1限は、全校一斉での道徳の授業でした。

1年生は、克己心、2年生はリーダーに必要な資質、3年生は国際理解をテーマに考えています。

生活を送っていく上で、様々な視点から考えていくことができることは大切なことです。お互いに自分の考えを伝えながら、よりよい生き方を探ってほしいと思います。

 

 

入学説明会

本日、4月に北条中に入学する北条小6年生の皆さんと保護者の皆さん対象の入学説明会を行いました。

北条中の卒業生が全国で活躍していることを話し、北条中への自信と誇りをもって入学してほしいと伝えました。

また、最後には図書委員会の生徒が、先輩としてタブレットの使用方法について説明をしてくれました。

もう2ヶ月半、春が近づいています。

バスケットボール部新人県大会出場

バスケットボール部(女子)が昨日、県U14バスケットボール選手権大会に出場しました。

3校での予選リーグを1勝1敗で2位となり、来週の決勝トーナメントに出場します。

燕中との試合は、リードを保ちながらも一時逆転され、難しい局面でしたが、あきらめることなく粘り強くプレーして勝利を引き寄せました。

まさに校訓の「質実」を見せてくれたと思います。

全校レクリエーション

本日の6限に全校レクリエーションを行いました。昨年度は、コロナウイルス感染症対策で行えず、卒業生は涙をのんで見送りましたが、今年は無事行うことができました。内容は、隠れ鬼と助け鬼です。

隠れ鬼は、校舎全体を行い20分間の実施。最後まで見つからない生徒もいました。

助け鬼は、体育館で実施。最後は、先生方も鬼として登場しました。

縦のつながりと全校の団結を目的に行われ、生徒みんなが楽しみました。

 

休業後集会

冬休みが終わり、本日より授業が始まりました。生徒は、雪が降る中、元気に登校してきました。

1限の集会では、各学年の代表生徒の抱負、生徒会代表からの励ましの言葉が述べられました。

新年初めの思いというのは、どの生徒も強いものがあり、4名とも力強く発表してくれました。

校長からはなぜ学ぶかということについて話がありました。

一つは、テストや受検、資格などのため。しかし、それだけではなく、二つ目として興味関心のため。好きなことを学ぶということ。三つ目に、より善い生き方をするため。

本来学ぶのは、二つ目や三つ目のために行うものと思いますが、学年や状況により、一つ目の目的も大きなものになります。学ぶことも複数の視点から考えることができると、テストや受検についても、より前向きに取り組めると思います。

 

 

 

全校同和教育、人権教育授業

今週の月曜日に、全校一斉の同和教育、人権教育の授業を行いました。

小学校の先生方、保護者の皆様に公開しての授業です。

1年生は新潟水俣病の問題、2年生は結婚差別の問題、3年生は就職差別の問題を取り上げ、差別の問題について自分事として考える授業を行っています。