槇小ニュース & お知らせ
夏休み明け 前期後半スタート
32日間の夏休みを終え、今日、夏季休業後集会を行いました。
新しい先生との対面式の後、3人の児童が夏休みがんばったことや前期後半にがんばることを発表しました。
5年生の発表者は、夏休みの友達家族と海に行ったこと、ミニバスの練習でたくさん走って体力をつけたこと、前期後半は委員会の仕事を全校のみんなのためにがんばってやると話しました。
それぞれの学級でも第2学級開きが行われたり、夏休みの思い出紹介やめあて書きなどをしたりして、前期後半をスタートさせました。
1年生の教室では、「夏休みこんなことがあったよ」と夏休みに書いた絵日記の紹介をしていました。
3年生の教室では、久しぶりに合った友達とトランプ遊びを楽しんでいました。楽しむことはもちろんですが、勝敗結果を記録していました。算数の「表とグラフ」の勉強で結果をまとめるのだそうです。
夏休み中に校舎内の大規模改修工事がほぼ終え、きれいな校舎での学校生活が始まりました。
6年生の修学旅行や親善陸上大会、他学年でも校外学習などがたくさん計画されており、充実した日々になりそうです。