槇小ニュース & お知らせ
ぎおん柏崎まつり マーチング発表
本日、ぎおん柏崎まつりマーチングパレード in アルフォーレが行われました。
市内6校の小学校が参加しての発表会でした。コロナ禍のため、3年ぶりの開催となりました。
また、感染症と熱中症対策ということで、パレードではなく、アルフォーレのステージでの発表となりました。
保護者や一般の人で埋め尽くされた観客席。
槇原小学校は、46名の児童が参加し、「ゴーゴーブラス」と「ラ・セルティエンテ」の2曲を演奏しました。
ブルーの衣装に身を包み、堂々とした発表でした。
多くの保護者の方、きょうだいが鑑賞・応援にかけつけてくれました。
お家の方々は、カメラを片手に演奏に聞き入っていました。
学校に戻ってから子どもたちは、ドラムメジャーの掛け声で発表の成功を祝って乾杯し、振り返りを行いました。
「たくさんのお客さんがいて緊張をしたけれど、間違わずに演奏ができました」
「今までの演奏の中で一番いい演奏ができきました。楽しかったです」
など、前向きな感想が聞かれました。
また、代表児童が2名がFMピッカラのインタビューを受けました。
「去年発表できなかった先輩の思いも込めて発表することができました」
「学校が改修工事をしていて、思い通りの練習はできなかったけれど、いろいろと工夫をして練習を重ねてきました」
と、堂々と受け答えをしていました。
放送は、7月30日(土)13時からです。ぜひお聞きください。
子どもたちにとって、よい経験、思い出となったことでしょう。
6年生の発表の場は今日で終わりました。
たくさんの応援、ありがとうございました。