学校ニュース

学校ニュース

5月1日 花活動①

 1回目の花活動は春のプランターの片付けです。

 1年生にとっては初めての活動でしたが、6年生のリーダーシップで活動はとてもスムーズでした。

 花が終わったチューリップのプランターを運ぶ、チューリプを抜く、球根を掘る、茎と葉を片付ける。ここまではふたわ班で活動します。その後、高学年はプランターの土を内郷の丘に片付け、プランターを洗い、次の花活動に備えます。これは必ずしも楽しい活動ではありませんが、最後までしっかりやってくれました。

 また、プランターが無くなった児童玄関を4年生がきれいに掃除してくれました。

 2回目の花活動は来週の金曜日、今度は夏の花を育てます。

4月25日 ウサギ当番スタート

 内郷小学校のウサギはハッピーです。

 1,2年生が毎日お世話をしています。

 ハッピーは8歳(おそらく)なので、今内郷小学校にいる子どもたちは、全員が2年間お世話を経験をしています。

 さて、そのお世話活動に、今日から1年生がデビューしました。

昨日の生活科の授業で2年生が1年生にお世話の仕方を説明しに行きました。そして、今日の昼休みから2年生の当番が先生になり、1年生も当番開始。掃除の仕方、水やえさの取り替え方など、しっかり教えてくれていました。

 

4月20日 一年生を迎える会

 1年生が入学して間もなく2週間です。学校にもずいぶん慣れてきたようです。

 1年生を迎える会は、総務委員会が中心になり、2~6年生がそれぞれ仕事を分担し、準備をします。

 2年生は、1年生の似顔絵を描き、3年生は招待状を作り、4年生が会場の飾りつけをします。5・6年生は、プレゼントと全校遊びを準備しました。

 1年生の自己紹介では、全員が名前と好きなものと「よろしくお願いします」を大きな声でしっかり言うことができました。全員遊びの「猛獣狩り」では、1年生から「もっとやりたい」の声が上がるほど大盛り上がり。

 体育館いっぱいに輝く笑顔があふれる会になりました。

4月12日 任命式

 今日の児童朝会は任命式です。

 各委員会の委員長と3年生以上の学級委員が一人ずつ任命書を受け取りました。

 名前を呼ばれるとはっきり返事をし、しっかり任命書を受け取りました。その後、前期の抱負を一言ずつ発表しました。

 いろいろな企画をし笑顔いっぱいの学校にする。

 みんなの意見をきちんと聞いてまとめたい。

 誰とでも仲良くできる学級にしたい。

 どの学年とも仲良くしたい。

 

 みんなで笑顔輝く学校を創っていきましょう。

 

 

4月7日 令和5年度がスタートしました

 今日から、令和5年度がスタートしました。

 まずは、新任式。新しく5人の先生をお迎えしました。子どもたちは、先生方のお話を、頷いたり、にっこりしたりしながら、聞き、一人ずつに歓迎の気持ちを込めて拍手をしました。

 次の始業式では、ドキドキの担任の先生が発表されました。

 そして、最後は入学式。ピカピカの1年生を6年生が上手にリードしてくれました。

 在校生に見守られながら、全員が元気に返事をしました。月曜日から、63人で笑顔輝く学校をめざします。

 

4月6日(木)明日から新学期

 明日から新学期、そして新一年生の入学式です。

 春休み最終日の今日、新5,6年生が入学式準備のために登校しました。

 9:00 体育館に集合し、活動の説明を聞き、準備開始です。

 体育館の会場づくり、受付や祝電掲示、1年生教室の準備などそれそれの担当に分かれ、一生懸命働く姿はさすが高学年です。1時間余りで、素敵な会場に仕上がりました。明日が楽しみです。

3月23日 今日は終業式、明日は卒業式

 内郷ハートの掲示板は、1年間、共にがんばったクラスの仲間に向けた、ありがとうのメッセージの桜バージョンに変わりました。

 今日は、後期の終業式でした。

 各学年の代表が、後期にがんばったこと、次の学年のがんばりたいことを、堂々と発表しました。

 終業式への参加態度も、どの学年も立派で、1年間の心と体の成長をしみじみと感じる式でした。

 10時半からは、4,5年生が卒業式準備をしました。それぞれの担当に分かれて、時間いっぱい一生懸命働きました。6年生のために、明日の式をいいものにしたいという気持ちが伝わってきました。

 

 

 

3月14日 内郷のよさを広めよう~3,4年生総合

 3,4年生は、総合的な学習で内郷の素晴らしさを広めたいという願いをもって活動してきました。

 そして、今週、ついに完成したパンフレットやポスターを柏崎市の様々な施設においていただくために、みんなで出かけました。お願いするのは、西山保育園やふるさと館、市民プラザやソフィアセンターなど10施設。内郷の魅力がたっぷり詰まった、お手製のパンフレットやポスターをもって訪問しました。

 完成品 ① 西山の民話・・・知ってる?(パンフレット)

     ② 高内山・・・高内山の植物~別山カタクリ保存会協賛 (パンフレット)

     ③ 絶滅危惧種を守ろう~外来種を駆除しよう(ポスター)

     ④ 内郷オリジナル虫カード(カード)

 

3月8日 児童会引継ぎ式

 内郷小学校の委員会は3つです。

 総務委員会は、「58人の笑顔と元気で助け合おう」のスローガンのもと、実現するための様々な企画をします。健康委員会は、内郷の健康を守り、体力づくりをします。図書・広報委員会は、内郷の心の栄養、読書活動を推進し、校内放送も担当します。この委員会の活動は、内郷の伝統「あいさつ、やさしさ、チャレンジ」の大事な柱の一つです。

 今日は、この委員会の引継ぎ式でした。旧委員長が、今年度の総括と次年度への申し送りを順に発表し、新委員長が抱負を語ります。旧委員長は6年生です。1年間の活動への熱い思いを語る姿は素晴らしかったです。新委員長は5年生です。少し緊張した面持ちでしたが、しっかり前を見て、自分の思いを発表しました。

 内郷のリーダーのバトンが、また一つ繋がりました。

3月3日 六年生を送る会

 全校が6年生に感謝の気持ちを伝える会にしようと、準備してきた六年生を送る会。いよいよ本番です。

 朝、中心になって準備を進めてきた5年生に声をかけると「緊張する」とのこと。この会は、5年生が全校のリーダーデビューの会でもあります。

 さて、2年生担当の入場からスタート、1年生のありがとうの言葉、3・4年生のお楽しみ企画、5年生の感謝の言葉、歌、プレゼント贈呈、1~5年生の歌のプレゼント「愛をこめて花束を」と続きました。

 どの学年も、6年生が喜んでくれるように工夫を凝らし準備して、心を込めて発表していました。6年生は、後輩たちの気持ちをしっかり受け止めてくれました。

 最後の6年生のお礼の出し物、6年間の学校への思いをユーモアを交えた劇とダンスに会場は大盛り上がり!

 「ありがとう」の気持ちが体育館いっぱいにあふれた、素敵な会でした。