活動報告
校歌を公開しました
「全国の学校の校歌を残そう」というサイト「わすれなうた」に当校の校歌がアップされました。
歌手の歌う校歌で少し高尚な感じです。下記アドレスからアクセスしてみてください。
https://youtu.be/9JRMjUdtet8
9月28日 今日の給食
今日のメニューは「納豆和え」「五目卵焼き」「ごはん」「根菜の味噌汁」「牛乳」です。納豆和えときりざいの違いがイマイチわかりません。どちらでも、おいしいのですが。根菜の味噌汁も季節を感じさせてくれます。いつも、ありがとうございます。
太鼓の練習
11月5日に、子ども達が「思い出を語る会」にて太鼓演奏を披露する予定です。
今年は職員も入って総動員で演奏します。来年度、統合する当校ではこれが最後の太鼓演奏になります。
練習の場面ですがもうすでにかっこいいですね。本番が楽しみです。
脱穀の予定でしたが
今日は稲刈りの後プールサイドに稲架がけした稲を脱穀する予定でした。
あいにくの雨で、明日に延期になりました。美味しいお米になるといいです。
9月27日 今日の給食
今日のメニューは「キャベツとツナのおかか和え」「手作りスイートポテト」「きつねのうどん汁」「ソフト麺(うどん)」「牛乳」です。具だくさんのスープでいただくきつねうどんは大変美味しかったです。手作りスイートポテトは甘くて子どもにも人気でした。いつもありがとうございます。