2023年5月の記事一覧 2023年5月 全ての記事 カテゴリ 1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生 学習室 アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (10) 2024年2月 (19) 2024年1月 (23) 2023年12月 (29) 2023年11月 (21) 2023年10月 (22) 2023年9月 (27) 2023年8月 (6) 2023年7月 (23) 2023年6月 (36) 2023年5月 (34) 2023年4月 (25) 2023年3月 (25) 2023年2月 (31) 2023年1月 (37) 2022年12月 (33) 2022年11月 (36) 2022年10月 (30) 2022年9月 (34) 2022年8月 (9) 2022年7月 (30) 2022年6月 (39) 2022年5月 (41) 2022年4月 (28) 2022年3月 (26) 2022年2月 (38) 2022年1月 (37) 2021年12月 (49) 2021年11月 (55) 2021年10月 (50) 2021年9月 (57) 2021年8月 (17) 2021年7月 (38) 2021年6月 (75) 2021年5月 (8) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 チャレンジマラソン 投稿日時 : 2023/05/01 サイト管理者 カテゴリ: 高柳小学校の春は走ることからはじまります。5月に実施する持久走記録会に向けて練習がはじまるからです。そもそも、なぜ、春に持久走記録会をやるのかというと、地域の山「黒姫山登山」が5月の下旬にあるからです。黒姫山登山に向けて体力を付けることが、チャレンジマラソンをこの時期にした理由です。春はその他に、田植え・交通安全運動・ビオトープ作業など、たくさんの行事があり、少し慌ただしいです。 « 242526272829303132
チャレンジマラソン 投稿日時 : 2023/05/01 サイト管理者 カテゴリ: 高柳小学校の春は走ることからはじまります。5月に実施する持久走記録会に向けて練習がはじまるからです。そもそも、なぜ、春に持久走記録会をやるのかというと、地域の山「黒姫山登山」が5月の下旬にあるからです。黒姫山登山に向けて体力を付けることが、チャレンジマラソンをこの時期にした理由です。春はその他に、田植え・交通安全運動・ビオトープ作業など、たくさんの行事があり、少し慌ただしいです。