2021年7月の記事一覧
ブルボンウォーターポロクラブの皆様より水泳指導
今日はブルボンウォーターポロクラブよりお二人の指導者の方から来ていただきました。水泳のプロの皆さんから教わった水泳は思い出に残ったことと思います。
新しい本が入りました
図書館に新しい図書が入りました。この本は読書感想文の課題図書です。子供たちは全ての課題図書を選び放題です。ぜひ、夏休みに本に親しんでほしいと思います。
7月7日 今日の給食
今日のメニューは「かみかみサラダ」「バジルチキン」「黒糖パン」「ABCスープ」「牛乳」です。バジルチキンは安定のおいしさでした。ABCスープはどうしてこの名前になったのでしょう。気になりますね。いつも、工夫されたメニューで給食を作っていただきありがとうございます。
1年生、クイズで校長室へ
1年生が算数の学習で校長室に来室しました。5+2になる文章問題を作って、それを、クイズとして出題するのです。「段ボールが5箱ありました。ママに2箱もらいました。全部で何箱でしょう。」5+2ですね。ちなみに、本当に段ボールが5つあったら、大きな車を作るそうです。楽しい学習でした。
カブトムシ
低学年教室で飼っていたカブトムシが羽化しました。雌もいますが、雄2匹の写真を紹介します。大切に飼ってきたカブトムシの幼虫が無事に成虫になってよかったです。