2022年11月の記事一覧 2022年11月 全ての記事 カテゴリ 1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生 学習室 アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (10) 2024年2月 (19) 2024年1月 (23) 2023年12月 (29) 2023年11月 (21) 2023年10月 (22) 2023年9月 (27) 2023年8月 (6) 2023年7月 (23) 2023年6月 (36) 2023年5月 (34) 2023年4月 (25) 2023年3月 (25) 2023年2月 (31) 2023年1月 (37) 2022年12月 (33) 2022年11月 (36) 2022年10月 (30) 2022年9月 (34) 2022年8月 (9) 2022年7月 (30) 2022年6月 (39) 2022年5月 (41) 2022年4月 (28) 2022年3月 (26) 2022年2月 (38) 2022年1月 (37) 2021年12月 (49) 2021年11月 (55) 2021年10月 (50) 2021年9月 (57) 2021年8月 (17) 2021年7月 (38) 2021年6月 (75) 2021年5月 (8) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 ランチルームから紅葉2 投稿日時 : 2022/11/14 サイト管理者 カテゴリ: つい最近まで、山の頂上付近だけ色づいていたのに、あっという間に住吉神社の小山も紅葉真っ盛りです。初雪はいつ頃になるのでしょう。 「カマキリが高い所に巣を作ると大雪になる。」という言い伝えがあります。カマキリの巣は楮畑で2m位の高さにありました。「2mなら、まあ、普通かな。」という感じです。あまり、大雪にならなければいいです。 « 181920212223242526 »
ランチルームから紅葉2 投稿日時 : 2022/11/14 サイト管理者 カテゴリ: つい最近まで、山の頂上付近だけ色づいていたのに、あっという間に住吉神社の小山も紅葉真っ盛りです。初雪はいつ頃になるのでしょう。 「カマキリが高い所に巣を作ると大雪になる。」という言い伝えがあります。カマキリの巣は楮畑で2m位の高さにありました。「2mなら、まあ、普通かな。」という感じです。あまり、大雪にならなければいいです。