2022年3月の記事一覧 2022年3月 全ての記事 カテゴリ 1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生 学習室 アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (10) 2024年2月 (19) 2024年1月 (23) 2023年12月 (29) 2023年11月 (21) 2023年10月 (22) 2023年9月 (27) 2023年8月 (6) 2023年7月 (23) 2023年6月 (36) 2023年5月 (34) 2023年4月 (25) 2023年3月 (25) 2023年2月 (31) 2023年1月 (37) 2022年12月 (33) 2022年11月 (36) 2022年10月 (30) 2022年9月 (34) 2022年8月 (9) 2022年7月 (30) 2022年6月 (39) 2022年5月 (41) 2022年4月 (28) 2022年3月 (26) 2022年2月 (38) 2022年1月 (37) 2021年12月 (49) 2021年11月 (55) 2021年10月 (50) 2021年9月 (57) 2021年8月 (17) 2021年7月 (38) 2021年6月 (75) 2021年5月 (8) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 みんなの和紙灯りプロジェクト 投稿日時 : 2022/03/03 サイト管理者 カテゴリ: 続きを読む みんなの和紙灯りプロジェクトで高柳小学校の子ども達の作品が展示されることになりました。使用している和紙は5・6年生が学校の楮畑で育てた楮を原料にしています。紙漉きも5・6年生が行いました。当日は数百個の作品がならぶと聞いています。(興味がある方はこども自然王国などにお問い合わせください。) 閉じる « 181920212223242526 »
みんなの和紙灯りプロジェクト 投稿日時 : 2022/03/03 サイト管理者 カテゴリ: 続きを読む みんなの和紙灯りプロジェクトで高柳小学校の子ども達の作品が展示されることになりました。使用している和紙は5・6年生が学校の楮畑で育てた楮を原料にしています。紙漉きも5・6年生が行いました。当日は数百個の作品がならぶと聞いています。(興味がある方はこども自然王国などにお問い合わせください。) 閉じる