活動報告

2021年10月の記事一覧

10月19日 今日の給食

今日のメニューは「さつまいものカリポリサラダ」「鶏肉の照り焼き」「ごはん」「里芋のごま味噌汁」「牛乳」です。とにかくお米が美味しいですね。まだ、新米ではないと思いますが、炊き方がちょっと固めで絶妙です。さつまいもがサラダに入っても、他の具材の邪魔をしない感じで、サラダも美味しかったです。いつもありがとうございます。

高学年理科の学習

高学年の理科では『流れる水のはたらき」の単元に入りました。水の3つのはたらき「浸食」「運搬」「堆積」の勉強中です。川の上・中・下流の様子の観察にグーグルマップの航空写真を利用しています。教科書にグーグルマップを利用するように書かれているのです。今時ですね。

10月18日 今日の給食

今日のメニューは「酢の物」「スタミナ丼」「なめこ汁」「牛乳」です。スタミナ丼は問答無用のうまさでした。ワカメとこんにゃくを使った酢の物で、カロリーをおさえていただきました。いつも、ありがとうございます。

秋の野草 里山体験から

里山体験で柿や栗を拾ったり食べたりしたことは以前紹介しました。これはその時に撮った野草の写真です。あとで調べたら「ミゾソバ」というタデ科の一年草のようです。葉の形が牛の額に見えることから、「ウシノヒタイ」という別名もあるそうです。

あいさつ運動

あいさつ運動がはじまりました。朝、街頭であいさつ運動に参加してくださっているのは「高柳 地域で子どもを育てる会」の皆さんです。本当にありがたいことです。

10月15日 今日の給食

今日のメニューは「和風ポテトサラダ」「厚揚げのピリ辛炒め」「ごはん」「ちくわの味噌汁」「牛乳」です。和風ポテトサラダはツナの味がよいアクセントになりました。厚揚げのピリ辛炒めはごはんに合いますね。ごはんがどんどん進みました。いつもありがとうございます。

アサガオのつるのリース

夏に栽培した「アサガオ」のつるを使ってリースを作りました。自分が小学生の頃、アサガオの世話をしっかりとできなかった思い出があります。水やりをサボってしまうんですね。その点、高柳小学校の1・2年生は立派に花を咲かせていました。