活動報告

活動報告

大谷選手のグローブ

5人の子ども達へ3つのグローブが届きました。あの、大谷翔平選手からの贈り物です。グローブは左利き用が一つ入っていました。子ども達に披露した後すぐに体育館でキャッチボールをしました。スーパースターからの贈り物に子ども達は大はしゃぎでした。本当にありがたいことです。大谷選手、ありがとうございました。

1月9日 今日の給食

今日のメニューは「なますサラダ」「松風焼き」「ごはん」「冬のっぺ」「牛乳」です。松風焼きはいつも美味しくいただいています。ねぎと鶏の挽肉を味噌味で焼いています。間違いなく美味しいですよね。ごはんにも合います。高柳小学校もあと3か月になりました。本年もよろしくお願いいたします。

12月22日 今日の給食

今日のメニューは「グリーンサラダ」「ポテトのミートグラタン」「ごはん」「チキンのクリーム煮」「牛乳」「チョコムース」です。今日は今年最後の給食でした。クリスマスシーズンと今年最後にちなんで、豪華チョコムースが出ました。

デザートが出るとテンションが上がりますね。あっという間に2023年の登校日が終わってしまいました。4月から9か月、美味しい給食を提供していただきありがとうございました。1月は9日から始業します。

12月21日 今日の給食

今日のメニューは「ごはん」「ひじきパッパ」「雪見汁」「たくあんのおかか和え」「かぼちゃのチーズ焼き」「牛乳」です。ひじきパッパはふりかけです。ごはんがどんどん進みました。雪見汁の中のお団子がもちもちで大変美味しかったです。

12月21日 今日の給食

今日のメニューは「たくあんのおかか和え」「かぼちゃのチーズ焼き」「ごはん」「雪見汁」「牛乳」「ひじきパッパ」です。ひじきパッパはふりかけです。久しぶりのふりかけでした。ごはんがどんどん進みました。雪見汁の中のお団子がもちもちで美味しかったです。

雪、まだまだです。

今朝は,高柳地区にほとんど降雪なし。除雪のため朝早く学校に来ましたが、仕事なしでした。しかし、9時頃から本気になって降ってきました。写真はお隣のガルルスキー場の様子です。営業開始には雪が足りませんが、リフトには雪が似合います。降雪を願うスキー場とは裏腹ですが、あまり一度にたくさん降って交通に障害が出ないでほしいと思います。

12月20日 今日の給食

今日のメニューは「うどん」「すき焼きうどんスープ」「豆かりんとう」「みかん」です。すき焼き風のスープはお肉がたっぷり入っていて,大変美味しかったです

クリスマスの飾り付け

6年生がクリスマスの飾り付けをしてくれました。素敵なクリスマスツリーができたと思います。児童玄関に飾りました。

12月19日 今日の給食

今日のメニューは「切り干しのゴマネーズサラダ」「れんこんハンバーグ」「ごはん」「にら玉スープ」「牛乳」です。れんこんハンバーグは食感がよく、タレもごはんに合う味に仕上げてあり、大変美味しくいただきました。にら玉スープも温かくて美味しかったです。

皮ひき

楮が和紙の原料であることは知っていますね。高柳小学校では原料の楮を加工して、和紙を作る活動を続けています。今日は皮の表面部分の黒い所を剥いで、白い繊維を取り出す作業(皮ひき)を行いました。この作業は力がいります。とても、手間がかかります。保護者や地域の方も手伝いに来てくださいました。

12月18日 今日の給食

今日のメニューは「大根と豚肉のこってり煮」「ししゃもの磯辺揚」「ごはん」「じゃがいもの味噌汁」「牛乳」です。大根と豚肉のこってり煮は家で鶏肉(もも肉)で作るやつです。美味しいです。ししゃもの磯辺揚も大変美味しかったです。

雪ですね。

市内でも海岸に近い地域はほとんど雪が降りませんでした。通勤しているとどんどん降雪が多くなってきて、与板のあたりから雪が積もっていました。田島、山室、大沢あたりからどんどん積雪が増えました。同じ市内でも状況は違います。でも、高柳町の人たちはこの程度の雪はどうってことないようです。子ども達も元気に登校しました。ちなみに、門出はこの2倍くらい積もっているそうです。

12月15日 今日の給食

今日のメニューは「なっとう和え」「車麩と鶏の揚げ煮」「ごはん」「おでん」「牛乳」です。車麩と鶏の揚げ煮

の鶏がいつもより大きいカットで食べ応えありでした。おでんが美味しい季節になりました。いつも、ありがとうございます。

交通安全のひみつ

社会科の学習で交通安全の工夫を見つけに地域にとび出した子ども達。

道路標識や横断歩道などを見つけました。普段から見ているものですが、改めて探してみるのもよいものです。

学習の途中で駐在さんを訪ねました。突然の訪問にもかかわらず、丁寧に交通安全の工夫を説明してくれました。道路標識や横断歩道だけでなく、反射材も交通安全に役立っていることを教えてもらいました。子ども達も「そう言えばランドセルに付いている」などと感想を言っていました。駐在さんありがとうございました。

12月14日 今日の給食

今日のメニューは「オータムポエムのおひたし」「鯖のピリ辛焼き」「ごはん」「ごま豚汁」「牛乳」「デザート」です。オータムポエムとは?今日は楽しみにしていました。残念ながら、オータムポエムが入荷しなかったのか、代わりに小松菜を使うということでした。それにしても、鯖が美味しいですね。ごはんがどんどん進みます。

古い記録から 給食の風景

初和50年代の給食の様子です。今はランチルームを備えている学校が多いですが、この頃はだいたい教室で食べていました。また、今の主食は米飯中心ですが、この頃はパンが主流でした。男子の体操着が青で女子の体操着が赤というのも、この頃ならではですね。

12月13日 今日の給食

今日のメニューは「マーボー厚揚げ丼」「春雨スープ」「フルーツヨーグルト和え」「牛乳」です。丼物はだいたい食欲をそそります。今日のマーボー厚揚げ丼もすっといただけました。マーボー豆腐に豆腐の代わりに厚揚げを使ったメニューです。厚揚げの存在感がたまりませんでした。今日も美味しくいただきました。

ある晴れた日に

先日、よく晴れた日に地域を回り、黒姫山がよく見えるところを探してみました。もうすぐ雪が降ります。この季節の晴れは貴重です。本当に清々しい日でしたが、写真にするとイマイチあの時の爽やかさが伝わりません。あと、3か月と少しになりました。

12月12日 今日の給食

今日のメニューは「ゆかり和え」「ごはん」「ぶりカツ」「なめのこ味噌汁」「牛乳」です。ぶりカツはころもがサクサクで大変美味しかったです。なめこ汁はもともと好きなメニューです。ゆかり和えもごはんに合いました。今日も美味しくいただきました。

12月11日 今日の給食

今日のメニューは「ひじきの和風マヨサラダ」「豚肉のしぐれ煮」「ごはん」「たまご汁」「牛乳」です。たまご汁はかき玉汁のようなものを予想していましたが、たまごのような白玉?が入っていました。豚肉のしぐれ煮は味がしっかりしみていて大変美味しかったです。

古い記録から

写真は昭和16年、岡野町小学校の運動会の様子です。当校は岡田、岡野町、荻漆、栃ヶ原、山中、少し遅れて門出の6校が統合してできました。その1校である岡野町小学校にこれだけの子ども達がいたのです。時の流れを感じずにはいられませんね。

12月8日 今日の給食

今日のメニューは「なめたけ和え」「おかやまデミカツ丼」「素麺のばち汁」「牛乳」です。今日は「ごち旅 岡山」というテーマメニューでした。カツにデミグラスソースをかけるデミカツ丼は美味しかったです。デミグラスソースとカツの組み合わせ、ごはんとデミグラスソースの組み合わせ、ごはんとカツの組み合わせ。どの組み合わせも美味しいのですから、デミカツ丼が美味しくないわけがありません。今日も美味しくいただきました。

荻ノ島環状集落見学

荻ノ島に新しくカフェが開店しました。今日はカフェを開いた方にインタビューをしに荻ノ島にお出かけです。幸いお天気に恵まれて、気持ちよく見学することができました。かやぶきの家が田んぼを囲んで建つ様子は、実に清々しいです。

しめ縄作り

地域の方か教えていただき恒例のしめ縄作りを行いました。しめ縄は、普通の縄ないの反対に縄ないをします。地域の達人から教えてもらって作りました。

毎年作っている子ども達は手慣れたものです。

素敵なしめ縄ができあがりました。

 

12月7日 今日の給食

今日のメニューは「のり酢和え」「五目目玉焼き」「ごはん」「ぶりのかす汁」「牛乳」です。ぶりのかす汁は大人の味。美味しかったです。のり酢和えは安定の美味しさです。いつものことですが、ごはんが美味しくてありがたいです。

校旗にも歴史がありました

先日の「思い出を語る会」では、校旗について話しがありました。

岡野町の有志でお金を出し合って作ったこと。

デザインは5枚の花びらを表していること。

花びら1枚を1校として、花全体で統合した5小学校を表していること。

デザインは地域の方に公募したこと。

デザインを考えた方は現在岡野町にお住まいであること。などが語られました。

校旗にも歴史があることを実感しています。

12月5日 今日の給食

今日のメニューは「オータムポエムの昆布和え」「メギスのフライ」「ごはん」「わかめ汁」「牛乳」です。給食の時間前に、オータムポエムの昆布和えという名前に想像は膨らみます。実際に食べてみて、美味しかったのですが、ネーミングの由来が分かりませんでした。メギスのフライのうまさは鉄板ですから、言うまでもないと思います。わかめスープもジャガイモ・にんじん・豆腐など具沢山で美味しかったです。

楮の皮むき

今日は収穫した楮の皮むきをしました。楮を蒸して、皮をむきます。最初は楮の茎を使って和紙を作ると思っていたことを思い出しました。和紙は、むいた皮で作ります。楮を蒸すと焼き芋のような匂いがします。

12月4日 今日の給食

今日のメニューは「ブロッコリーのサラダ」「おからのキッシュ風」「ごはん」「お豆とツナのブラウンシチュー」「

牛乳」です。おからのキッシュ風は、おからの味がぐっと上がりました。こうすると、少し豪華に感じます。もお豆とツナのブラウンシチューも美味しかったです。

雪ですね。

朝から雪でした。校庭の芝生の部分だけ融けないで白く雪が残っています。根雪にはならいですが、さすが、12月です。いよいよ冬本番ですね。統合まであと、4か月になりました。

12月1日 今日の給食

今日のメニューは「福神和え」「厚揚げのきのこ炒め」「ごはん」「さつまいもの味噌汁」「牛乳」です。厚揚げのきのこ炒めは挽肉にも味がしっかりと付いていて、ごはんのおともに最適でした。

11月30日 今日の給食

今日のメニューは「のりチーサラダ」「たらのプロヴァンス風」「ごはん」「洋風肉じゃが」「牛乳」です。たらのプロヴァンス風は上品な感じで美味しくいただきました。給食ではいろいろなメニューを出してくれます。プロヴァンスとはフランスの南東部地域のことだそうです。勉強になりました。

11月29日 今日の給食

今日のメニューは「こんこんスナック」「手作りルレクチェゼリー」「中華めん」「サンマーメン」です。ルレクチェの販売が始まり、新潟県に住んでいてよかったと思える瞬間をむかえています。美味しいですよね。ルレクチェ。今年は少し小ぶりだけど美味しくできたと聞いています。初物を学校でいただきました。大変美味しかったです。

11月28日 今日の給食

今日のメニューは「大根とツナのサラダ」「ごはん」「クリスピーチキン」「里芋と白菜のクリームシチュー」「牛乳」です。シチューにはジャガイモが定番ですが、里芋も美味しかったです。大根とツナのサラダも大変美味しくいただきました。

楮畑の活動

今年の楮は太くて大変よく育ちました。今日は和紙の原料となる楮の刈り取りを行いました。

刈り取った楮を蒸しやすく同じ長さに切ります。みんなで協力して切り分けました。

細くて、皮挽きができない先の部分は使いませんが、全部で73kgの収穫でした。

雪が降りました

磯の辺地区から見た黒姫山です。雪が積もりました。学校所在地の岡野町はまだ積雪はありません。

もうすぐ12月です。あと4ヶ月になりました。

11月24日 今日の給食

今日のメニューは「ごはん」「のり酢和え」「秋刀魚の甘露煮」「おいな汁」「牛乳」です。秋刀魚が手に入らなくなって数年が過ぎました。安くて丸々太って脂ののった秋刀魚がまた食べたいものです。今日は秋刀魚の甘露煮のほかにおいな汁に肉が入っているなど少し豪華な感じでした。いつもありがとうございます。

四半的弓道クラブ

四半的弓道をご存じでしょうか?私は高柳小学校で初めて知りました。地域の方から教えていただき、楽しく活動しています。なかなかできない体験ですが、もうすでに、高柳小の伝統になっています。

11月21日 今日の給食

今日のメニューは「カラフルじゃこサラダ」「秋の金平丼」「もずくの味噌汁」「ヨーグルト」「牛乳」です。丼ものは食欲をそそりますね。もずくの味噌汁も高級な感じで美味しかったです。今日はさらにデザートが付いていました。大変美味しくいただきました。ありがとうございました。

11月20日 今日の給食

今日のメニューは「切り干し大根の上海焼きそば風」「メギスの薬味ソース」「ごはん」「まこもだけの中華スープ」「牛乳」です。メギスの薬味ソースがごはんを引き立てるメニュー。こども達にも人気ですっかり完食でした。まこもだけの中華スープも美味しくいただきました。

11月17日 今日の給食

今日のメニューは「切干と柏崎産大豆のピリ辛マヨ和え」「鶏の玉ねぎ麹づけ焼き」「ごはん(米山プリンセスシスター)」「谷根川鮭つみれの味噌汁」「牛乳」です。今日は、地場産給食デーです。地元産の食材をふんだんに使っていつものように美味しい給食になりました。米山プリンセスシスターというお米は、香りがよく美味しいお米でした。写真は地域の農家の方達です。本当に、いつも美味しい食材を作っていただきありがとうございます。

 

11月16日 今日の給食

今日のメニューは「あいまぜ」「たらのはす蒸し」「ごはん」「治部煮」「牛乳」です。今日のメニューは「ごち旅石川」です。石川県の郷土料理ですね。たらのはす蒸しは柑橘系の香りがして爽やかでした。いろいろな県の料理が食べられて、この企画は面白いですね。いつも、ありがとうございます。

11月15日 今日の給食

今日のメニューは「手作りりんごジャム」「シェパーズパイ」「コッペパン」「お豆のオニオンスープ」「牛乳」です。手作りりんごジャムが美味しかったです。もっと、たくさんあればさらに良かったです。シェパーズパイとはこういうものでしたか。ミートソースのような味で美味しかったです。

11月14日 今日の給食

今日のメニューは「きなこ豆」「こんにゃくサラダ」「麦ごはんちゃんこカレー」「牛乳」です。麦ごはんちゃんこカレー肉団子が入っていて大変美味しくいただきました。ヘルシーなこんにゃくサラダも美味しかったです。

11月13日 今日の給食

今日のメニューは「磯和え」「鯖のおろし煮」「ごはん」「かきたま味噌汁」「牛乳」「小魚アーモンド」です。給食に出る魚では鯖が一番口に合うかもしれません。今日の大根おろしがかけてある鯖もごはんに合いました。

お米の炊き方がうまいのかシャキッとしていて、香りも良かったです。地域がらですが、こんな美味しいお米を、給食で食べることができて幸せだと思います。

馬車が見えるランチルーム

馬耕の研修会の話しは前回で紹介しました。今日はランチルームから馬車が見えました。優雅です。残念ながら雨。でも優雅です。

学校に馬が来た

学校の近く、ガルルスキー場に馬が放されています。先日、こども達が馬車体験をさせていただいた馬でしょうか。

高柳で馬耕の研修会が実施されていて、その時に使う馬が4~5頭来ているのだそうです。

普段、見慣れた場所に馬がいるとなんか違う雰囲気になります。

11月8日 今日の給食

今日のメニューは「なめたけ和え」「イカ天」「大麦麺」「きのこ汁」「牛乳」です。イカ天が香ばしくて大変おいしかったです。季節感があるきのこ汁に大麦麺を入れてたべました。今日も美味しくいただきました。

思い出を語る会

大変たくさんの方からご来場いただき、「高柳小学校思い出を語る」会を実施しました。太鼓の演奏やこどもの言葉などで盛り上がりました。今年度で閉校の当校ですが、「前向きに楽しく思い出を語る事ができた。」と好評でした。

あと、5ヶ月になりましたが、変わらぬご支援をお願いいたします。

11月7日 今日の給食

今日のメニューは「バジルポテト」「ツナピラフ」「かぶと里芋のポトフ」「牛乳」です。芋がかぶっていて炭水化物天国でした。味はバッチリでしたが、欠席等で量がたくさんになりました。私はお代わりをして二人分は食べたと思います。