活動報告

活動報告

歯みがき指導

6月16日に歯科衛生士様から子どもたちに歯の磨き方を教えていただきました。

磨き残しがよく分かるように染め出しをして、自分の歯みがきの仕方をチェックしました。歯は、健康な生活を営む上でとても大切です。子どもたちが、一生よい歯で過ごしていけたらいいと思います。

6月16日 今日の給食

今日のメニューは「からし和え」「豚肉と大豆の揚げ煮」「大麦めん」「きつねうどん」「牛乳」です。大麦めんは一見して蕎麦のようですが、味はうどんでした。きつねうどんのスープの中に星形のかまぼこを発見しました。視覚的にも楽しませようという心遣いですね。いつも、ありがとうございます。

不審者対応 避難訓練

不審者が学校に侵入し、子どもたちが避難すると言う設定で避難訓練を実施しました。

「不審者は見た目では分かりません。普段そこにいるはずのない人、してはいけない事をしている人、もってはいけない危険なものをもっている人など様々です。不審者に近付かず、自分の身を守れるようになりましょう。」と指導していただきました。子どもたちの避難の様子は真剣で素晴らしいものでした。

その後の黒サンショウウオ

春先に何の卵か調べるために教室に持ち帰った卵は黒サンショウウオの卵でした。

飼い方を調べたら、飼うのは難しい事が分かり、生まれた黒サンショウウオをもとの場所に放しに行きました。

しかし、2匹だけ卵をとった場所の環境と同じようにして飼ってみることにしていました。分かりづらいので、写真を大きめにしました。えらが出てきて順調に育っているように見えます。夏になると水温の上昇が心配です。

6月15日 今日の給食

今日のメニューは「もやしの梅あえ」「ちくわの2色焼き」「鮭ごはん」「若竹汁」「牛乳」「ささだんご」です。若竹汁はワカメとタケノコという旬の食材を2つ使っています。鮭ごはんには、たくさんのごまがふってあり、大変美味しくいただきました。いつもありがとうございます。

歯みがき強化週間

明日から歯みがき強化週間が始まります。親子で染め出しをしたり、歯ブラシチェックを行ったりします。歯は一生大切にするものです。よい歯みがきの習慣を身に付けてほしいと思います。

6月14日 今日の給食

今日のメニューは「こんにゃくサラダ」「ポークストロガノフ」「牛乳」です。

ストロガノフとはロシアの料理で、本来はビーフを使うそうです。今回は豚肉を使ったので、ポークストロガノフになったのだと思います。よく似た料理にハヤシライスやハッシュドビーフなどがありますね。このメニューなら、暑くなってきてもたくさん食べられそうです。いつもありがとうございます。

全校音楽発表

先日、「リボンのおどり」聞きに来てください。という招待状が届きました。全校音楽で合奏をするので、見学に来てほしいと言うことでした。1年生から6年生まで、それぞれが自分のパートをしっかりと演奏していました。演奏が終わると見に来た職員から拍手!素敵な演奏を聞かせてくれて、ありがとうございました。

(本日お子さんにホームページ IDとパスワードの紙を配りました。そちらからコミュニティルームにアクセスするとリボンのおどりの動画をご覧いただけます。)