活動報告
自衛隊の船に乗ってきました 2
双眼鏡です。かなり遠くまでクリアに見えるそうです。
自衛隊の船に乗ってきました 1
柏崎港開港50周年記念事業で海上自衛隊の掃海船に乗船しました。海の爆弾処理を専門にしている船だということです。実際に使われることがないことを祈りつつも、自衛官の皆さんのご苦労を感じることができました。
7月21日 今日の給食
今日のメニューは「夏野菜ソテー」「白身魚のピザ風味焼き」「コッペパン」「ジュリエンヌスープ」「いちごジャム」「牛乳」です。白身魚のピザ風味焼きはそのまま食べてもパンに挟んでもおいしい味付けでした。7月の給食は今日が最後です。明日から35日間の夏休みになります。4月からいつもおいしい給食を食べることができました。ありがとうございました。
低学年 朝の歌
今日は7月の最後の登校日です。明日から35日間の夏休みです。全校朝会で「事故に遭わず、8月26日に全員元気に登校しましょう。」と話しました。そのあと、低学年教室から元気な歌声が聞こえてきました。「海だ」という曲だそうです。(コミュニティールームに動画をアップしました)
ヘチマの花が咲きました
高学年が理科で栽培しているヘチマの花が咲きました。今のところすべて雄花です。夏休みまであと1日。雄花と雌花の学習ができるのは夏休み明けになります。