活動報告
野菜が大きく育っています
晴れている日は毎朝欠かさず野菜の水やりをしています。しっかりお世話ができているので、野菜も大きく育ちました。時々たくさん採れたミニトマトなどを先生方にお裾分けしてくれます。
7月20日 今日の給食
今日のメニューは「チャムチチゲ」「ビビンバ丼」「牛乳」です。外は朝から30℃の暑い日になりました。今日の主食のビビンバ丼は暑さに負けずに食べることができました。チャムチチゲ(キムチの入った汁物)は、少しの辛さが食欲をそそりました。今日もおいしくいただきました。ありがとうございます。
高学年の総合的な学習の時間のまとめ方
高学年は総合的な学習の時間で高柳の店を回ったり、メダカをつかまえたり、サンショウウオを孵化させたりしてきました。その学習のまとめにアニメを使ってみようと試みています。柏崎アニメスタジオの方からアドバイスをいだき、自分だけのキャラクターを考える事になりました。今から、どんなアニメになるか楽しみです。
7月19日 今日の給食
今日のメニューは「即席漬け」「野菜とわかめの豆腐よせ」「ひすいごはん」「夏野菜のっぺ」「牛乳」です。野菜たっぷりメニューです。夏バテしないように野菜をしっかり食べることも大切ですね。実は「ひすいごはん」ってどんなごはんだろうと思っていました。なるほど、豆をひすいに見たてたわけですね。栄養のバランスと味を考えながらも、見た目でも楽しませていただいております。ありがとうございます。
笠島海岸にいってきました5
最後に楽しかった海に「ありがとうございました。」と大きな声でお礼を言って帰路につきました。(集合写真をコミュニティールームにアップします。)