活動報告
産業文化祭り
高柳町事務所の3階で子どもたちの絵画作品が展示されています。
地域の皆さんの写真や造形作品、第五中学校、鯖石保育園の作品が一緒に展示されています。
ぜひ、足を運んで見てください。
11月1日 今日の給食
今日のメニューは「ダブルポテトサラダ」「ごはん」「竹輪の二色焼き」「あさりの味噌汁」「牛乳」です。あさりの味噌汁は出汁がきいていて美味しかったです。竹輪の二色焼きは表面が香ばしくて美味しかったです。ダブルポテトサラダにはじゃがいもとさつまいもが入っていました。それで、ダブルポテトというのだと思います。
住吉神社
学校のプールの向こうに「住吉神社」があります。建物があるわけではないですが、小高い山があって、何となく登ってみたくなります。今日は住吉神社の方から、学校を見てみました。風が爽やかで気持ちがいいところでした。
10月31日 今日の給食
今日のメニューは「きのこピラフ」「ABCスープ」「カラフルサラダ」「かぼちゃの蒸しパン」「牛乳」です。かぼちゃの蒸しパンは、ハロウィンメニューなのでしょうか。ABCスープは子ども達がおかわりをしていました。いつも、ありがとうございます。
リコーダーと鍵ハモで合奏
今日の4時間目、子ども達が突然「先生、合奏を聴いてください。」と職員室にやってきました。
誘われるままに音楽室へ行ってみると、リコーダーと鍵盤ハーモニカで上手な演奏を聴かせてくれました。楽しそうに音楽をしている様子が伝わりますか?