活動報告
11月12日 今日の給食
今日のメニューは「こんにゃくサラダ」「麦ごはん」「シーフードカレー」「新道柿」「牛乳」です。今日のシーフードカレーはエビやイカがたくさん入っていて、たいへん美味しかったです。こんにゃくサラダもヘルシーで美味しかったです。いつも、ありがとうございます。
紅葉深まる
3階のランチルームから住吉神社越しに紅葉する山を写真で撮りました。
高度が低いところは杉と思われる緑が見られます。赤や黄色に染まるのは広葉樹ですね。
つい最近まで暑かったのに、秋があっという間に過ぎ去っていく感じです。
11月10日 今日の給食
今日のメニューは「磯マヨ和え」「里芋の味噌がらめ」「ごはん」「にら玉汁」「牛乳」です。磯マヨ和えは海苔の香りが食欲をそそりました。にら玉汁も、たいへん美味しかったです。いつも、ありがとうございます。
草木染め
越後門出和紙工房の小林様より、和紙を染める体験をさせていただきました。
染料は栗を煮汁やセイタカアワダチソウの花の黄色。藍染めの染料。着色剤の三種類です。
和紙は昨年、高柳小学校の楮畑で採れた、楮で作ったものです。
和紙を折り込んでいき、思い思いの染料付けました。とても、素敵な作品に仕上がり、子どもたちも満足そうです。
11月9日 今日の給食
今日のメニューは「ひじきのサラダ」「たらのパン粉焼き」「黒糖食パン」「あさりのトマトスープ」「マーガリン」「牛乳」です。今日のパンは「やけに黒いな。」と思っていたら黒糖パンでした。パンに付けるマーガリンがありがたいです。自分が小学生だった頃、パンに付ける「マーシャルビーンズ」が大好きでした。たらのパン粉焼きは、パン粉の香ばしさがおいしさを引き立てました。今日も美味しくいただきました。