お知らせ

2022年11月の記事一覧

朝活ボランティア継続中

 昨年度まで週番活動として割り当てられたいた朝の玄関清掃。今年度は週番活動を廃止しました。昼の清掃が週3日になったこともあり、朝の玄関に埃や砂が目立つようになりました。そこで学年委員が朝活ボランテイアを企画しました。ボランティアを募り、朝の玄関掃除を行うことにしたのです。週3回、学年毎に曜日を決めて行っています。そこには多くの生徒が参加しており、現在も途切れることなく続いています。魂ボランティア同様、自発的にボランティア活動に参加する生徒が多くいることを頼もしく思います。

避難訓練と防災学習

 地震を想定した避難訓練を行いました。今回は昼休みに地震が発生したという設定で訓練を行いました。体育館で遊んでいた生徒、教室で友達とおしゃべりしていた生徒、委員会活動を行っていた生徒、トイレにいた生徒など様々な状況でした。揺れを想定した時間帯は頭を手で覆い、身をかがめたり小さくなったりしていました。避難指示の放送で素早く外に避難しました。市内の防災士の方々に多数ご来校いただき、防災教室も行いました。災害はいつやってくるか分かりません。正しい知識を得て、避難行動に結びつけることが大切です。

プラネタリウム鑑賞

 3年生の理科(天体の単元)の学習としてプラネタリウム鑑賞を行いました。三中は校区内に市立博物館があります。その好条件を利用した学習活動を行っています。

選挙活動が始まりました

 令和5年度の鳴海会役員選挙の立候補者が出そろい、選挙活動が始まっています。候補者は毎朝校門で呼びかけを行っています。また、給食時には放送演説を行っています。立会演説会と投票は11月30日です。

「夢に向かって」PTA講演会

 PTA教養部主催の講演会を行いました。講師に水球オリンピアンの志水祐介さんをお招きし、「夢に向かって」と題して熱い思いを語っていただきました。夢は語るべきであり、そのことで自分がすべきこと(してはいけないこと)が明確になる。「分かる」し「できる」のに「やっている」かどうか。そこが夢を叶えるための分岐点になると言うことを教えてくださいました。自らのすさまじい挫折の経験や強い信念に基づいた行動力により人生を切り拓いてきたことを身近な存在のひとりとして話してくださいました。とても有意義な時間でした。

「魂ボランティア」晩秋編

 落葉が進み、晩秋から初冬へと季節が移り変わっています。先週金曜日は通学路に積もった落葉を掃除しました。今日は駐車場の側溝にたまった落葉や雑草を取り除く作業を行いました。これから計4回行う計画です(雨天中止)。ボランティア作業だけでなく、普段の清掃活動も一生懸命取り組む三中生です。

「秋の落とし物」を掃除しました

 気持ちの良い秋晴れでした。新赤坂から三中に上がる坂道に落葉がたくさん積もり、登下校の路側帯を覆っていました。天気も良いので取り除く作業をしようとボランティアを募ったところ、30名ほどの生徒が集まってくれました。昼休みの自分の時間を使って作業に取り組んでくれました。あっという間にきれいになり、通行しやすくなりました。呼びかけると必ず誰かが集まってくれます。素敵な三中生です。ありがとうございました。

 

三中杯 長縄跳び大会

 定期テストが終わりホッと一息。生徒会本部が企画する「三中杯」の第2弾が始まりました。もともと異学年交流を目的としていましたが、コロナ禍でそれも叶わず、学年毎に同じ種目を行い、競い合う形式としました。第1弾は給食時の放送でイントロ当てクイズを行いました。第2弾は長縄跳びです。各学年朝会の時間を活用して楽しく行っています。

3年進路説明会

 令和5年度の公立・私立高校、高専などの募集要項の内容や推薦選抜等の校内基準などについて説明会を行いました。本日の説明会以降、具体的な手続きが始まっていきます。