お知らせ

2022年6月の記事一覧

2年起業学習

 市内の起業家の方々を講師にお招きして行っている2年生の起業学習が順調に進んでいます。それぞれの会社名がほぼ決定しました。会社の方向性や地域への貢献、起業ミッションなどについて話し合いを深めていました。

魂ボランティア:地下道清掃

 地下道清掃のボランティア活動に34名の生徒が参加しました。放課後1時間を見込んでいましたが、30分程度で作業が終了しました。あらためて中学生の力はすごいなと感じました。参加した生徒は、それぞれ自分の予定をやり繰りしてきてくれました。不定期ですが、この活動を継続していきたいと考えています。

シリーズ「三中魂」・忍耐

 全校朝会で「三中魂」の「忍耐」について話しました。「忍耐」は「我慢」とは本質的に違うエネルギーで、結果的に自分にとってプラスになるものであること。粘り強く取り組むことや目標を見定めながら待つこと、ピンチをしなやかにかわすことです。忍耐力を付けることは自分の目標を達成するために必要であり、自分自身を成長させてくれることにもつながります。「柳に雪折れなし」ということわざがあるように、柳の枝はしなやかで、雪などの重さをかわし、折れることがありません。風にも強く折れにくいのです。このようなしなやかさも忍耐力の一つです。ただ、自分では受け止めきれないことを「我慢」しないでほしい。一人で抱え込まず、誰かに相談することで違ったアプローチも見つかることも知ってほしいと話しました。

 

上越地区大会結果報告会

 上越地区大会が終了しました。全校朝会で結果報告と賞状伝達を行いました。猛暑の中の大会でしたが、三中生が最後まで全力を発揮した様子が報告されました。多数の入賞があり、他種目で県大会に駒を進めました。

上越地区各種大会

 猛暑の中、上越地区各種大会が開催されました。三中からは野球、卓球、ソフトテニス、水泳、柔道の各選手が出場しました。

「魂ボランティア」を募集しています

 ボランティア活動企画の第2弾の募集を始めました。ボランティア活動の企画名を「魂ボランティア」としました。挑戦・忍耐・協力の「三中魂」にかけて命名しました。今回は学校前国道の地下道の清掃作業を行います。早速、申し込む生徒の姿が見られました。日時は6月28日(火)16:20~17:30です。

生徒朝会(体育祭の概要説明)

 久しぶりに体育館に全校生徒が集まって、生徒朝会を行いました。9月に行われる体育祭の概要について実行委員会から説明がありました。感染症、熱中症を考慮し、今年度も午前日程で行います。種目は昨年できなかった団体種目や選抜種目も提案されました。これから準備が始まります。

上越地区各種大会1日目

 上越地区各種大会の1日目の競技が行われました。三中は男女のソフトテニス、男女バスケットボールの競技に参加しました。バスケットボールは男女とも惜敗でしたが、ソフトテニスは男女とも24日にも試合があります。また、その他の競技(野球、卓球、水泳、柔道)も24日の大会に臨みます。

地区大会に向けて

 来週6月20日(月)は上越地区各種大会1日目です。男女バスケットボール、男女ソフトテニスの選手が出場します。大会本番に向けて練習にも熱が入っています。※他の部は週末からの日程です。

2年生職業講話

 2年生が進めているキャリア教育の学習として、講師をお招きして職業講話を開催しました。県内で度量衡の会社を経営されている社長さんが講師となってこれまでの経験をお話しくださいました。ドローンを使った業務を立ち上げた苦労や現在の業績などについて興味深く聞くことができました。途中、ドローン操作による映像の視聴もあり、生徒たちは大いに関心を示していました。