2023年7月の記事一覧
思春期の心とからだ ~3年生~
先日、石黒助産師さんから来校いただき、3年生に思春期講話をしていただきました。
自分たちの命が、奇跡的な出会いで生まれたこと。
今生きていることは当たり前のことではないこと。
人を好きになるということ、性についての考え方が人それぞれに違うこと。新しい生命の誕生につながること。
性感染症など、様々なリスクを考えなくてはならないこと
好きになった相手の心や体を大切に尊重しなくてはならないこと
多くのことを教えていただきました。3年生たちの感想には、「新潟県内でも10代の母は100人を超えている」ということに驚いたというものや、「女性だけでなく男性の性被害もあること」を初めて知った、また「正しい選択をしていかなくてはならない」といった決意がありました。
少なくとも、何事も知識を持たなくてはならない。無知であることは不幸であり、時には犯罪につながってしまうことが分かったと思います。人は、一生涯学び続けっていかなくてはなりませんね。