お知らせ

2023年4月の記事一覧

NEW 学級目標を考えよう!

 1年生たちが、学級目標をみんなで考えています。

 どんな学級にしていくか?一人一人の願いを基に、みんなの願いとしていくために練り上げていきます。みんなの目標を考える、という活動ですが、とても大切なことは「伝え合う」「話し合う」という活動です。そのためには、まず自分がしっかりと自分の考えを持つ、ということをしなくてはなりません。そして、仲間とともに伝え合っていく、ということにつなげていくことが大切です。

 このことは、「協働的に学ぶ」という学校の学びの原点です。考えが広がり深まる、それが授業ではとっても大切なことです。学級活動で話し合いについても、担任の先生方は大切なレッスンをしてくれています。学級目標の話し合いを様々な授業で生かしていってほしいと思います。

NEW 朝活!

 朝、生徒玄関で挨拶をしていると、玄関の中を掃きそうじを始める生徒がいました。

「あれ?朝清掃なんて今日はあったかな?」と、三中生活の浅い私は、ふと疑問に思いました。今年度から清掃は月水金の3回、終学活後に行うことになっていたからです。

 なんと、学年のボランティアたちが自ら、気持ちの良い朝を迎えるため、はき掃除をしてくれているのです。なんとすばらしいことか。あいさつを終え中に戻ると、教室等へ向かう階段をはいている生徒もいました。自分たちの生活をより良いものにするために、善意の行動をする人たちがいてくれる。

 素晴らしい生徒たちです。(彼らの善意を尊重し、写真は撮りませんでしたのでイメージイラストを!)

NEW 入学して3週間目 ~1年生~

 1年生が入学して3週間目に入りました。

 ようやく新しい生活にも慣れてきたところです。今とても大切なことは、みんなが安心して生活をするために、みんなが守るべき約束事を守って生活をすること。廊下に、立派な掲示物が貼ってありました。アクセルとブレーキ、とあります。自転車教室で学んだ交通ルールの意義が、集団生活にも大いに生きるという雰囲気が伝わります。

 意見や考えを大いに出し合う、元気に生活をする、=生活のアクセル

 人の嫌がる言動をとらない、自分勝手な行動をしない、=生活のブレーキ

 入学して3週間ですが、今後のあらゆる場面で生きてくることだと思います。生活の約束事を守りつつ、楽しい学校生活を自分たちの力で創っていってほしいものです。

NEW 自転車安全教室、開催!

 1年生を対象に、自転車安全教室を開催しました。

 第三中学校は、自転車通学をする生徒がいます。近年、自転車による歩行者との衝突事故が増えるとともに、その事故の賠償金が数千万円にも上ることから、保険に入ることが必要と言われています。また、自転車運転による事故の重傷化も懸念されており、特に頭部打撲による死亡や重症例を防ぐため、ヘルメット着用が義務化されました。

 市の生活安全係の方々をお招きし、自転車の安全な乗り方についてご指導をいただきました。学校の登下校は勿論、私用の外出で自転車に乗る際も今日学んだことを生かし、自分の命を自分で守れるようになってほしいと思います。

 ご家庭でも、ヘルメット着用義務についてお話しください。

NEW 鳴海会へようこそ! ~生徒会入会式~

 1年生に向けて、生徒会入会式が行われました。

 緊張の面持ちで会場である体育館に入場した1年生たち。入学式同様でしたが、そこはもう緊張だけではなく笑顔が見られました。

 この日のために準備して生きた専門委員会や部活動のリーダーたち。昼休みに入念なリハーサルをして臨んでいました。後輩たちにしっかり礼を尽くすという真剣な気持ちが伝わってきました。生徒会長から、「中学校は生徒たちが自分自身の生活を自分たちで作っていく、そんな自治的組織でもある」という説明がありました。その後、学校生活を快適に生活していくための各委員会の説明が、そして、各部からの活動内容の説明がありました(社会体育・地域スポーツも含めて)。「学習も頑張るが、それ以外にも何か一つ夢中になれるものを持つと大きく成長できる」というような勧誘の言葉もありました。活動紹介は、すべて自分たちで作った動画で説明されたため、道具を出したりする準備に時間をとられることなく、効率よく進んでいきました。生徒会による、「メディア宣言」の確認もあり、中学校生活という貴重な時間を無駄なく、精一杯過ごしていこう、という気概に満ちていました。

 先輩たちの準備は素晴らしく、語る言葉もしっかりしているし情感たっぷりとそして雄弁で、本当に頼もしい限りです。今年一年間、素晴らしい一年になることを確信しました。