2021年9月の記事一覧
明日は体育祭です
明日の体育祭を待つグラウンドです。ようやく明日、延期となっていた体育祭ができそうです。
楽しみです。
体育祭の準備を再開
県の「特別警報」の解除を受け、正式に9月25日(土)に体育を行うことになりました。中断していた体育祭の練習やチーム練習が再開されました。限られた期間ですが、集中力を高めて臨んでいます。
今日は全校朝会をリモートで行いました。週末の体育祭に向けて、これまでと違った難しさもあると思うが、困難な状況でも「あおいくま」を思い出していこうと呼びかけました。
あ・・・あせらない お・・・おこらない い・・・いばらない く・・・くさらない ま・・・まけない
部活動再開!
後期期末テスト2日目が終了し、放課後活動が再開となりました。県発令の「特別警報」も解除されたため、今日から部活動も再開されました。約2週間ぶりの部活動でしたが、生徒たちは嬉しそうに活動していました。
体育祭も25日(土)に行うことになり、中断していた生徒会本部の準備も再開したようです。
前期期末テスト1日目
廊下に整然と並べられた通学カバン。テスト期間ならではの光景です。今日から前期期末テストが始まりました。前期の学習内容がどれだけ定着したかを確認する機会でもあります。出来具合はどうだったのかな?
今日、県が発令した「特別警報」が解除され、明日から部活動も再開されます。
平和教育巡回パネル展
生徒玄関ホールに広島・長崎の原爆に関連する写真資料が展示されています。市内を巡回するパネル展で、第三中学校は17日(金)までの展示です。