お知らせ

2022年4月の記事一覧

学校生活オリエンテーション

 春の暖かい陽気が気持ちを明るくします。生徒が毎日元気に登校してくれることを願っています。市内の新型コロナウイルス新規感染者数が増加している状況にありますが、感染拡大防止に努め、工夫しながら教育活動を進めていきます。今日は全校生徒を対象に学校生活の過ごし方についての説明を行いました。コロナ禍のため集会は行わず、リモートで行いました。

令和4年度スタート!新たな出会い

 令和4年度がスタートしました。3月に10名の先生方をお送りし、少し寂しい気持ちでしたが、今日は新たに11名の先生方をお迎えすることが出来ました。新任式で着任の挨拶をいただき、代表生徒が歓迎の挨拶をしました。その後に前期の始業式を行い、3名の代表生徒が新年度の決意を述べました。それぞれ進級した気持ちや自分の目標について述べていました。学級担任や学年職員、部活担当などの紹介を行い、その後教室で担任と初めての対面をしました。午後からは入学式が行われました。制服に身を包んだ新入生は初々しく希望に満ちあふれていました。呼名の時の返事が力強く感心しました。始業式でも入学式の式辞でも「三中魂」の挑戦・忍耐・協力について話しました。現在の予測困難な社会をたくましく生きていくために必要な力だと確信しています。

クラス発表・新入生登校

 明日から新年度が始まります。今日は午前中に2・3年生のクラス発表がありました。クラスが発表されると登校していた生徒たちが一斉に名簿の前に駆け寄り、自分の名前を探していました。コロナ禍での発表のため、大きな声が出せませんでしたが、新しい仲間との新しい生活に期待している様子でした。午後からは新入生が登校し、クラスを確認後、教室に入って1学年部の先生方と対面し、明日の入学式の確認をしていました。